集 座5募講 ☎3881・81903月5日(水)〜9日(日)午前10時30分〜午後6時(最終日は5時)◆北千住駅西口美観商店街「わんさ君まつり」 期間会場ヨークフーズ2階内容特賞・充電器ポータブル電源や1等・お花見屋形船招待などが当たる抽選会。加盟店で2000円以上の買い物で抽選券をゲット。問い合わせ商店街事務局JA東京スマイル直売フリーマーケットなどバーゲンなど2025年(令和7年)3月号第564号足立区 仕事産業日時(予定です。中止になる場合があります)3月1日(土)午前9時〜夕方3月2日(日)午前7時〜10時3月8日(土)午後4時〜7時3月23日(日)午前7時〜9時3月9日(日)午前7時〜9時3月15日(土)、16日(日)午前10時〜午後3時3月22日(土)午前10時〜午後4時3月1日(土)3月1日(土)、3日(月)3月6日(木)3月7日(金)、8日(土)毎週月・水・金・土曜日、午前10時〜午後2時 3月29日(土)は休み3月4日(火)、18日(火)午前10時〜野菜(ダイコン、ネギ、キャベツ、コマツナなど)や花の販売。3月11日(火)、25日(火)午前10時〜https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/足立区勤労福祉会館のイベント中小企業向けセミナー開催団体千代田商店街(梅田1〜2丁目周辺)関原不動商店街(関原1〜2丁目周辺)青井兵和通り商店街(青井4丁目周辺)東和銀座商店街(東和2丁目周辺)都市農業公園(鹿浜2-44-1)足立区勤労福祉会館(綾瀬1-34-7 1,2階)綾瀬五丁目商店街(綾瀬5丁目周辺)本木中央通り商店会(本木東・南・北町周辺)千住大門商店街(千住龍田町周辺)関三通り商店街(関原3丁目周辺)直売所「あだち菜の郷」(中央本町1-4-2)花畑支店(南花畑3-9-14)高野支店(扇2-43-11)内容出店募集70区画、800円10区画、千円一般、業者無料一般500円、業者3千円50区画、無料20区画、千円15区画、1500円問い合わせ一陽堂アイム・ウチキ金物店☎3887-1472八百俊青果店柴田生花店ハッピー☆スマイルクリーニングハウス城北☎3605-4020お茶の落合園デリカ鮒忠茶匠おくむら園直売所「あだち菜の郷」☎5888-7671営農指導課営農指導課定員 50人(先着順) 費用 無料※3月3日(月)午前9時から電話にて受付会場・問い合わせ 令和6年は、第3四半期から第4四半期にかけて、運輸業とサービス業はともに低調感がやや強まり、製造業と小売業はともに厳しさがやや和らぎ、建設業は好調感が大きく強まった。 来期は、運輸業は27ポイント減の−41と悪化幅が拡大する見込み。製造業は低調感が幾分強まり、建設業は好調感が大幅に後退し、小売業は今期同様の厳しさが続き、サービス業は好転する見込みである。現場から…10-12月の区内中小企業の業況判断DIは、サービス業と運輸業を除き改善傾向にあります。特に建設業の景況感は良好で、前期比11.1ポイントと高い伸びとなっています。大阪万博関連で関西方面からの仕事の依頼が増加しているとの話もあります。しかし、人手不足による受注機会の喪失は深刻な状況にあります。小売業においては、この期間、都、区のキャッシュレス決済還元キャンペーンが展開され、その効果から消費が好調だったようです。調査対象 製造業・小売業・建設業・サービス業・運輸業 調査方法 面接聴取(製造業・小売業・建設業・サービス業)、郵送アンケート(運輸業) 調査機関 (一社)東京都信用金庫協会 分析・作成 (株)東京商工リサーチ足立区勤労福祉会館(指定管理者 日本環境マネジメント株式会社)■「第4回レシートde商品券事業」概要▼登録店は、900円以上の会計時、レシートに㊗スタンプを押印。▼スタンプ押印期間=5月27日(火)〜7月16日(水)▽区民等は、登録店で買い物等をして押印済レシートを9枚集める。運営事務局へ申請し、区内共通商品券2,500円分と交換。 ▽千住宿開宿400年を記念して抽選で400名様に区内共通商品券4,000円分が追加で当選。▽応募期間=5月27日(火)〜7月23日(水)(当日消印有効)登録店申込 3月10日(月)〜6月13日(金)必着 募集要件▽足立区内所在の事業所(店舗)であること。 ※風俗営業など、一部の業種・商品を除く▽商店街非加盟の大型店舗(店舗面積1,000㎡超の店舗や商業施設、およびそのテナント)を除く。▽本事業終了後、登録店には協力金10,000円を支給。申込方法 「登録申込書・誓約書」を郵送またはオンライン申請。申込用紙は、区役所南館4階産業振興課で配布申し込み・問い合わせ 運営事務局 ☎050-1731-7073 令和6年11月1日に施行されたフリーランス新法について学びます。日時 4月8日(火)午後2時30分〜4時30分☎3838-3581 朝市&夕市、フリーマーケット、バーゲン、直売情報足立成和信用金庫 常勤理事 山口和男氏☎3889-8958☎3889-0425☎3605-5304☎070-5577-0959☎3890-1292☎3881-1725☎3886-2863☎5876-5106☎5876-5106毎月第1土曜は、激安セール。フリーマーケット申込受付中。朝の縁日。雨天決行。まんぞく市。雨天決行。朝市。雨天決行。朝市。雨天決行。正門前広場。こども縁日、ワークショップ、無農薬野菜販売。雨天中止。勤労福祉会館まつり。焼き立てパン、みそカレー販売。フラワーアレンジ体験などイベント多数。一品破格市。各店1〜3品を2〜3割引。各店、特別価格にて皆様のお越しをお待ちしています。毎月第1木曜は、全店あげてのバーゲン。毎月第2金曜、土曜は「ザ・セール」。※出品内容は変更される場合があります。足立区中小企業の景況〜景気を読む〜足立区産業経済部\好評につき第4回!/『レシートde商品券事業』登録店募集 区内経済活性化のため、「レシートを集めて2,500円分の商品券と交換」できる事業を実施します。前回、協力店舗の半数以上で売上が増えています。ぜひご登録ください。「フリーランス新法を理解する」
元のページ ../index.html#5