トキメキ202501
6/8

②精↓?→↓話①年↓?→↓音様→日→お知らせ 集6募最女 ●活動資金の一部を助成する「ボ心あたたまるご寄附をありがとうございました2025年(令和7年)1月号足立社協☎3880-5740https://adachisyakyo.jp/ □に漢字を1字入れて、4つの言葉を作ってください。(答えは8面にあります)(株)横引シャッター市川社長にご寄附への想いをうかがいました。広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328 足立区社会福祉協議会へのご寄附や社協会員会費の支払方法が増えました!お持ちのクレジットカードで支払いが可能です。 ご寄附や入会手続きは随時承っております。【年会費】賛助会員 2,000円から特別会員 5,000円から入会手続きはこちら→ ※入会手続き後、自動継続となります。 いただいたご寄附や会費は、以下のような足立区社会福祉協議会の取組みに活用しております。活用事業の例●ひとり暮らし高齢者の安否確認「おはよう訪問事業」●ケガや病気などで一時的に車いすが必要な方のための「車いす貸出事業」ランティア活動助成事業」 足立区社会福祉協議会は皆さまのご寄附や会費をもとに、安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指しています。株式会社横引シャッター 様 …………………1,000,000円匿名 …………………30,000円焼きたてパン工房サンベルゴ (募金箱)様 ………19,788円寄附の申し込み・問い合わせ総務課 ☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時【ご寄附】クレジットカードのほか、銀行振込やAmazonPayの決済方法が選べます。ご寄附の手続きはこちら→ 問い合わせ総務課☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時10月1日〜31日 合計1,073,933円あだちサークルフェア2024 実行委員会 様 ……12,361円青和コミニティ公園ラジオ体操会 様 ……9,438円匿名 ……………………2,346円高齢、障がい、病気などによって抱える日常生活での「ちょっとした困りごと」をサポートしてくださる方を募集しています。● 継続性のあるサポート 1時間 700円● 単発のサポート 30分 400円※いずれも30分単位での延長もあり※サポート内容、活動謝礼などの詳細は説明会でお伝えします。申込 右上の二次元コードまたは電話で、各回2日前までに申し込み申し込みはこちら→ご寄附や会費の使い道第562号▼一般寄附あいあいサポート説明会だけの参加も歓迎します。ぜひ、お気軽にご参加ください。あいあいサポート登録説明会日時 ① 1月22日(水) 午前10時〜11時② 2月19日(水) 午後2時〜 3時場所 ① 佐野地域学習センター第1、第2学習室② 竹の塚地域学習センター第1学習室対象 18歳以上の方サポート内容(一例) 掃除、洗濯、買い物、食事の支度、電球交換、換気扇の清掃、ゴミ出しなど活動謝礼(報酬) ください。申し込み・問い合わせあいあいサービスセンター ☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時 お世話になっている地元に継続的に貢献できることを考えていました。 社会福祉協議会なら、地域の現状をふまえて、必要なことに使っていただけると思い、毎年、寄附をしています。 寄附を通じて、社員も「自分たちの頑張りが活かされている。」と喜び、仕事のやる気に繋がっています。▲(株)横引シャッター市川社長(右)ちょっと頭をリフレッシュ!漢字クイズ足立区社会福祉協議会はじめてみませんか?ご近所でできるボランティアご寄附・年会費のクレジットカード決済が可能になりました!

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る