イベント5□下光一雄慎次郎□ねじお①②③ 朝市&夕市、フリーマーケット、バーゲン、直売情報バーゲンなどJA東京スマイル直売フリーマーケットなど□□左からモハマドさん、市川社長、中国から帰化した井上さん、クアンさん=2階の工場現場で □「ここへ来て4年目になります」と設計部門の山下さん □「とても働きやすい会社です」と話す同部門の関根さんこうしたやまいちひさいちかわせきしんろう2024年(令和6年)12月号第561号内容(予定)海外販路開拓の基本ノウハウ・海外市場動向/販路開拓手順/支援メニューなど海外展示会を活用した販路開拓展示会から販路開拓に繋げた企業事例多様な海外販路チャンネルの活用・バイヤーの方々によるトークセッション足立区 仕事産業日時(予定です。中止になる場合があります)12月1日(日)午前7時〜10時12月7日(土)午前9時〜夕方12月8日(日)午前7時〜9時12月14日(土)午後4時〜7時12月22日(日)午前7時〜9時12月14日(土)、15日(日)午前10時〜午後3時12月5日(木)、19日(木)毎週月・水・金・土曜日、午前10時〜午後2時、30日(月、年末のため)除く12月3日(火)、17日(火)午前10時〜12月10日(火)、24日(火)午前10時〜12月18日(水)午前9時〜12月19日(木)午前9時〜https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/開催団体関原不動商店街(関原1〜2丁目周辺)千代田商店街(梅田1〜2丁目周辺)東和銀座商店街(東和2丁目周辺)青井兵和通り商店街(青井4丁目周辺)都市農業公園(鹿浜2-44-1)本木中央通り商店会(本木東・南・北町周辺)12月1日(日)、2日(月)千住大門商店街(千住龍田町周辺)直売所「あだち菜の郷」(中央本町1-4-2)花畑支店(南花畑3-9-14)高野支店(扇2-43-11)伊興支店(伊興3-7-29)皿沼支店(皿沼1-1-2)内容出店募集10区画、千円70区画、800円50区画、無料一般、業者無料一般500円、業者3千円20区画、千円問い合わせアイム・ウチキ金物店☎3887-1472一陽堂柴田生花店八百俊青果店ハッピー☆スマイル☎070-5577-0959お茶の落合園デリカ鮒忠直売所「あだち菜の郷」☎5888-7671営農指導課営農指導課伊興支店皿沼支店 同社は、駅の売店、ガレージ、雨戸などに使われている横引き仕様のシャッターの製造、販売を行っています。 外国人や高齢者を雇用し、多様な人材が活躍している企業として、NHK「ニュースウォッチ9」など、多くのメディアで紹介されています。 社員33人のうち、外国人の方は10人。中国、ガーナ、バングラデシュ、ベトナムなど様々な国から来た人が一緒に働いています。ベトナム人のクアンさんは、外国人技能実習生として来日し、同社で働いていました。一度帰国した後、改めて同社での就職を希望し勤務しています。 また、設計部門では元気なシニアが活躍しています。山さんは、建設会社の現場監督や鉄鋼商社を退職後、71才で再就職し勤続4年。関根久さんは市役所を退職後68才で再就職し勤続2年。お二人とも前職の知識・長年の経験・スキルを活かし、コミュニケーション力を発揮して即戦力として活躍しています。勤務形態も山下さんが週3日・9時〜17時、関根さんが週5日・10時〜18時と、ライフスタイルや健康状態に合わせて設定されています。 「人を大切にする経営」を提唱する市社長は「年齢・性別・国籍・障がい川の有無を問わず採用しています。外国人が働きやすい環境を作るポイントは、それぞれの国の習慣や文化を尊重すること。日本人と外国人の待遇を変えないこと」と話してくださいました。 「高齢の方は長年の経験から一芸を持っているので、即戦力となっており、全ての社員が同じ仲間という意識を持って仲良く働いてもらっています。社長として働きやすい職場づくりを心がけています」と市川社長は力説しています。san-san@city.adachi.tokyo.jp対面開催日時令和6年12月19日(木)午後6時〜7時30分令和7年 1月28日(火)午後6時〜7時30分令和7年 2月19日(水)午後6時〜7時30分・登壇者は区ホームページをご覧ください。・回ごとのお申込みができます。対面開催が満席となっている場合がありますので、区ホームページでご確認ください。動画視聴には定員はありません。・動画視聴は、各回実施後1〜2週間程度で視聴用URLをお送りします。登壇者ジェトロ職員ジェトロ職員区外事業者商社バイヤー・越境EC事業者など☎3889-8958☎3605-5304☎3889-0425☎3890-1292☎3881-1725☎5876-5106☎5876-5106☎3899-6262☎3853-1231朝の縁日。雨天決行。毎月第1土曜は、激安セール。フリーマーケット申込受付中。朝市。雨天決行。まんぞく市。雨天決行。朝市。雨天決行。正門前広場。ワークショップ、こども縁日、無農薬野菜販売あり。雨天中止。各店、特別価格にて皆様のお越しをお待ちしています。毎月第1、第3木曜は、全店あげてのバーゲン野菜(ダイコン、ハクサイ、キャベツ、コマツナなど)や花の販売。※出品内容は変更される場合があります。※伊興・皿沼支店では花の販売は行いません。足立区産業経済部外国人や高齢者を雇用、会社に活力もたらす海外販路の「知りたい」が聞けるセミナー【参加者募集中】 日本企業の海外販路支援を行っている専門機関「ジェトロ」の職員や先行事業者、海外販路を持つバイヤーなどの専門家が、海外販路のまさに「知りたい話」をお伝えします。日時・内容 下表のとおり開催方法 対面及び動画視聴対面開催場所 あだち産業センター3階交流室対象 海外販路開拓に興味がある区内事業者申込方法 下記区ホームページからオンライン申請定員 対面開催は先着順25人程度参加費 無料 問い合わせ 産業政策課 産業経済協創担当 ☎3880-5464 (株)横引シャッター綾瀬6-31-5☎3628-4500企業ナウ
元のページ ../index.html#5