お知らせ5田た□) 正午〜5時(小雨決行)若松湯☎3886・5284◆11月10日(日)五反野駅前通り銀座会「ゴタンノノオト」時間内容実力派ミュージシャンによるライブとスタンプラリー(エコバッグなどをプレゼント問い合わせ 朝市&夕市、フリーマーケット、バーゲン、直売情報バーゲンなどJA東京スマイル直売フリーマーケットなどさこまさよしMC(マッチングクリエイター)杉山企業経営支援課 相談・融資係 ☎3880-5486★マッチングクリエイターは区内企業を直接訪問して相談業務を行っています。MCが見つけた、すごい企業MC=区内中小企業を訪問している相談員2024年(令和6年)11月号第560号□個性的な形状のグランピング用テント □プロ意識の高い従業員の皆さん足立区 仕事産業日時(予定です。中止になる場合があります)11月2日(土)午前9時〜夕方11月3日(日・祝)午前7時〜10時11月9日(土)午後4時〜7時11月24日(日)午前7時〜9時11月10日(日)午前7時〜9時11月16日(土)、17日(日)午前10時〜午後3時11月1日(金)、30日(土)11月7日(木)、21日(木)毎週月・水・金・土曜日、午前10時〜午後2時、4日(月・休)は除く11月5日(火)、19日(火)午前10時〜11月12日(火)、26日(火)午前10時〜11月20日(水)午前9時〜https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/ふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう開催団体千代田商店街(梅田1〜2丁目周辺)関原不動商店街(関原1〜2丁目周辺)青井兵和通り商店街(青井4丁目周辺)東和銀座商店街(東和2丁目周辺)都市農業公園(鹿浜2-44-1)綾瀬五丁目商店街(綾瀬5丁目周辺)本木中央通り商店会(本木東・南・北町周辺)11月1日(金)、2日(土)千住大門商店街(千住龍田町周辺)直売所「あだち菜の郷」(中央本町1-4-2)花畑支店(南花畑3-9-14)高野支店(扇2-43-11)伊興支店(伊興3-7-29)内容出店募集70区画、800円10区画、千円一般、業者無料一般500円、業者3千円50区画、無料20区画、千円問い合わせ一陽堂アイム・ウチキ金物店☎3887-1472八百俊青果店柴田生花店ハッピー☆スマイル☎070-5577-0959クリーニングハウス城北☎3605-4020お茶の落合園デリカ鮒忠直売所「あだち菜の郷」☎5888-7671営農指導課営農指導課伊興支店 昨年大好評だったキャッシュレス決済還元事業。今年は11月15日(金)〜12月25日(水)の期間に行います。対象店舗 足立区内のau PAY、d払い、PayPay、楽天ペイ加盟店舗のうち、大手事業者(資本金5,001万円以上の法人が運営する店舗およびFC店舗)を除く、足立区が指定した店舗。概要 足立区が指定する区内のキャンペーン対象店舗で規定のアプリでお支払いすると、買い物金額に応じてポイントを付与します(付与されるポイントは決済をしたアプリのポイントとなります)。付与率 従業員数1,000人未満の事業者の全店舗は付与率最大20%、従業員数1,000人以上の事業者の全店舗は付与率最大10%付与上限 アプリごとに2,000円相当/回、アプリごとに5,000円相当/期間ポイント付与対象外商品 保険適用の調剤や医療費、たばこなど、ポイント付与対象外の商品がございます。詳しくは事業専用ホームページをご覧ください。サポート窓口 区では11月5日(火)〜12月25日(水)、スマートフォンやキャッシュレス決済に不慣れな方への常設サポート窓口を 昌https://taiyo-tent.co.jp▼対象店舗はこの店頭ポスターが目印!各対象店舗が導入している決済アプリにチェックがしてあります。区役所、学習センターなど区内全7カ所に設置します。 問い合わせ 専用コールセンター ☎0120-929-438コールセンター受付時間 平日午前10時〜午後6時 ※11月15日(金)〜 12月25日(水)は土日祝もつながります株式会社太陽テント代表取締役 迫良六木1-8-8☎3605-4100☎3889-8958☎3889-0425☎3605-5304☎3890-1292☎3881-1725☎5876-5106☎5876-5106☎3899-6262毎月第1土曜は、激安セール。フリーマーケット申込受付中。朝の縁日。雨天決行。まんぞく市。雨天決行。朝市。雨天決行。朝市。雨天決行。正門前広場。ワークショップ、こども縁日、無農薬野菜販売あり。雨天中止。一品破格市。各店1〜3品を2〜3割引。各店、特別価格にて皆様のお越しをお待ちしています。毎月第1、第3木曜は、全店あげてのバーゲン。野菜(ネギ、ダイコン、キャベツ、ブロッコリー、シュンギクなど)や花の販売。※出品内容は変更される場合があります。※伊興支店では花の販売は行いません。足立区産業経済部キャッシュレス決済でお得にお買い物!産業に活力を!生活に彩りを!テントと共に次の100年をめざす! 工場などで見かける大型のものか□ら、店先のエクステリアまで、多種多様なテントの製造販売を行っている大正7年創業の100年企業です。創業当時はミシンも無い時代だったため、職人が裁断や手縫いで商売の礎を築きました。「テントは工期が短く、解体や移動が容易なため、倉庫や工場としても需要がある」と考え、広大な茨城工場を稼働。特殊形状タイプの大型テントも製造可能に。テントメーカーとしてのブランドを確立しました。 「設計から営業、縫製や鉄工及び工事など、自社で一貫生産ができること」を強みとしてきました。またコロナ前後では、食事や宿泊場所を運営施設側が用意する「グランピング」用テントの製造に挑戦。ドーム型の外観に、キャンプのようなワクワク感とホテルのような快適空間を兼ね備えたテントは、きめ細かな顧客対応と一貫生産体制の新たな成果です。 代表取締役の迫田氏は「信用と信頼、そして自社の利益とお客様の利益を大事にして、『共栄』していきたい」、さらには、設置と移動が簡単で、快適に過ごせるグランピングのノウハウを活かし「地球環境へ配慮し防災対策に貢献できる製品を作る」と語ってくれました。
元のページ ../index.html#5