トキメキ202409
6/8

募集6募募 集 集方活動内容・謝礼2024年(令和6年)9月号足立社協足立区 シルバー☎5856-6866☎3880-5740https://adachisyakyo.jp/保育園のお迎えの様子https://www.sjc.ne.jp/adsc/ 入会資格  区内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方予約制個別入会相談、出張入会説明会①千住支所(千住中居町10-10) 9月12日(木)、10月10日(木)申し込み・問い合わせ 千住支所☎5244-7072②エル・ソフィア(梅田7-33-1)9月10日(火)、10月8日(火)申し込み・問い合わせ 西部支所☎5845-5377③足立区勤労福祉会館(綾瀬1-34-7-102)10月4日(金)申し込み・問い合わせ ☎5856-6866 ※広報配布経験談有時間①、②(原則各時間1〜3名)⑴午前10時 ⑵午前11時 ⑶午後1時 ⑷午後2時 ⑸午後3時 ③(各時間先着20名)⑴午前10時〜正午⑵午後2時〜4時広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328高齢、障がい、病気などによって抱える日常生活での「ちょっとした困りごと」をサポートしてくださる方を募集しています。あいあいサポート説明会だけの参加も歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加ください。協力会員登録説明会日時 9月13日(金)午前10時〜11時場所 江北地域学習センター第1学習室対象 18歳以上の方サポート内容(一例)掃除、洗濯、買い物、食事の支度、電球交換、換気扇の清掃、ゴミ出し、話し相手、草取りなど活動謝礼継続性のあるサポート1時間 700円単発のサポート30分 400円※いずれも30分ごとに延長可能※サポート内容、活動謝礼などの詳細は説明会でお伝えします。申込 二次元コードまたは電話でお申し込みください。申込締切 9月11日(水)午後5時 シルバー人材センターでは公社ニュース「トキメキ」をはじめ、広報紙の配布から、小規模の配布依頼まで対応しています。広報配布でたくさん歩いて健康維持に努めましょう。申し込みに必要なもの①身分証明証(住所が確認できる申し込み・問い合わせ(あいあいサポート、ファミリーサポート共通)あいあいサービスセンター ☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時寄附の申し込み・問い合わせ 総務課☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時adsc@vega.ocn.ne.jp心あたたまるご寄附をありがとうございましたご寄附は福祉のまちづくりのために使わせていただきます。    6月1日〜30日▼一般寄附大瀧ジャッキ㈱ 様 …………金一封足立区ゲートボール協会 様  …………………………56,439円境井 敬昌 様 ………………5,000円買い物支援の様子お話し相手の様子災害用ポータブル電源セットなどの購入にも活用させていただいております。提供会員登録説明会日時 9月10日(火)午後2時〜3時30分場所 プルミエ(足立区勤労福祉会館) 第3洋室対象 区内在住の18歳以上の説明会にて詳しく説明します。登録方法 5日〜10日間の研修受講(保育士など、有資格の方は一部免除科目有り)とレポート提出後に登録となります。※登録を希望する方は会員証を作成するため顔写真を撮影させていただきます。申込 二次元コードまたは電話でお申し込みください。申込締切 9月6日(金)午後5時第558号ファミリーサポート足立区社会福祉協議会足立区シルバー人材センター人のため、自分のためにご近所でできるボランティア歩いて健康! 綾瀬周辺で広報配布会員大募集!もの)②印鑑(認印可、スタンプ印不可)③年会費(年度1,000円)常設入会相談(※予約不要)及び問い合わせ 足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2) 竹ノ塚駅東口下車徒歩15分 平日・午前9時〜午後5時 ☎5856-6866 地域の子育てをサポートする会員を大募集!地域のお子さんの保育園・学童・習い事などへの送迎や、ご自宅で一時預かりを行う、ファミリーサポートセンター提供会員を募集しています。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る