トキメキ202409
3/8

 集3募講講募 座 座 集ゼロロク2024年(令和6年)9月号第558号足立区 仕事産業▲前回ステージhttps://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/ふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう 令和6年は、第1四半期から第2四半期にかけて、製造業は前期同様の厳しさが続き、小売業は厳しさがやや和らぎ、サービス業は好転し、建設業は好調感が幾分強まり、運輸業はかなり上向いた。 来期は、運輸業は9ポイント減の-18、小売業は3ポイント減の□17とともに悪化幅が拡大し、サービス業は今期同様変化なく推移し、建設業は好調感が多少強まり、製造業は4ポイント増の-8と悪化幅が縮小する見込みである。現場から…価格転嫁の進展から業況判断DIは運送業を除き全業種で改善しています。しかし、小売・製造・運輸業は依然マイナス圏にあり厳しい状況が続いています。高水準の賃上げや定額減税による個人消費の拡大が期待されますが、運送費やエネルギー価格、労務費上昇分を十分価格転嫁できておらず、深刻な人手不足や借入コストの上昇による収益悪化が懸念されます。顧客でごったがえす飲食店でも収支は赤字との話が聞こえています。調査対象 製造業・小売業・建設業・サービス業・運輸業 調査方法 面接聴取(製造業・小売業・建設業・サービス業)、郵送アンケート(運輸業) 調査機関 (一社)東京都信用金庫協会 分析・作成 (株)東京商工リサーチ日時 12月14日(土) 午前10時〜午後7時 場所 都立東綾瀬公園(ハト広場=綾瀬3-10)出演内容 演奏、踊りその他クリスマスの季節にふさわしい演目ステージ参加費 3,000円※いただいた参加費は全額、社会福祉協議会とウクライナ支援に寄付します。出演時間 約15分(短縮の可能性あり) 応募資格 区内で活動する団体 応募方法 右記二次元コードから申請フォームに入力または申込書を提出。申込書はホームページか足立成和信用金庫 常勤理事 山口和男氏らダウンロード可。申込期限 9月27日(金)※応募多数の場合書類審査・抽選等により商店街が選定主催 サンアヤセ商店街振興組合申し込み・問い合わせ 産業振興課 商業振興係☎3880-58653880-5605 経営サポートや業務効率化、利益の向上などに役立つ、無料で利用できる生成AIの有効な利用方法を解説します。日時 10月29日(火) 午後3時〜5時 場所 あだち産業センター3階 交流室(千住1-5-7) 講師 一般社団法人AI・IoT普及推進協会 代表理事兼事務局長 阿部 満 氏 参加費 無料 足立区の人気洋食店「レストラン 花の木」(梅田7-34-13)を買い取り、事業を引き継いでいただける方を募集します。条件 居抜きでの買取、家賃等費用負担有。洋食調理経験者、レシピ引継ぎ有。審査有。募集期間 9月30日(月)まで ※成約時点で募集終了。申し込み・問い合わせ 足立成和第5回:11月30日(土) 午前9時〜正午【法務・知財・財務・金融】 ※任意受講 第6回:12月7日(土) 午前9時〜午後0時30分【総括】場所 ひがしんみどりビル9F会議室(墨田区両国4-31-16) 対象者 区内で創業予定の方、または創業後5年未満の個人事業主の方で、原則全日程参加可能な方 定員 20人 ※9月5日(木)から先着順 参加費 無料申込方法 事前に東京東信用金庫ホームページ(下記二次元コード)から申し込み問い合わせ 東京東信用金庫お客様サポート部中小企業応援センター担当 ☎3633-2445  9月5日以降  ご覧ください▶対象者 区内中小企業の方定員 30人(先着順)申込期間 9月2日(月)〜10月22日(火) 申込方法 下記二次元コードから申請フォームに入力、または電話 申し込み・問い合わせ 企業経営支援課 イノベーション推進担当 ☎3880-5496信用金庫営業推進部 6@adachiseiwa.eisui0shinkin.jp※メールで問い合わせ願います。直接「花の木」への問い合わせはご遠慮ください。※この事業は足立成和信用金庫、日本政策金融公庫千住支店、足立区の事業承継支援の一環です。足立区中小企業の景況〜景気を読む〜足立区産業経済部「イルミネーションサンアヤセ」ステージ出演者の募集東京東信用金庫「ひがしん創業塾」受講生募集 東京東信用金庫は、「足立区創業支援等事業計画」に基づき、足立区と連携し『ひがしん創業塾』を開催します。すべての講義(第5回を除く)を受講した方には、法人設立時の登録免許税額の軽減や創業融資枠の拡大など特典があります。◎証明書は足立区が発行。発行要件は企業経営支援課創業支援係(☎3880-5495)にお問い合わせください。日時・内容(全6回制) 第1回:10月12日(土)午前9時〜正午【経営】 第2回:10月26日(土) 午前9時〜正午【販路開拓】 第3回:11月9日(土) 午前9時〜午後3時30分【財務・人材・IT活用】 第4回:11月16日(土) 午前9時〜正午【経営】 生成AIで業務改善中小企業向け「生成AI活用講座」受講者募集「レストラン 花の木」の経営者を募集しています

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る