6足立区産業経済部 集対→対象 定→定員 費→参加費用 申→申込方法 期→申込期限 座 座ズーム2024年(令和6年)8月号足立区 仕事産業足立区スポーツ協会☎3880-5916https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/ ME(医用生体工学)は大きく進歩し、医学・高齢者・環境・遺伝子など広い範囲に応用され、技術はめざましい発展を遂げています。 各界の第一線で活躍している講師陣を招き、医療と福祉の最新技術の動向と展望、社会的要請などを取り入れた講座を開催します。 将来この分野で活躍されようとする方にも有意義な内容です。開講期間 10月1日〜12月10日毎週火曜日(全10回)※11月5日(火)は除く1限目:午後6時〜7時15分2限目:午後7時30分〜8時45分講義形式 東京電機大学キャンパスでの対面形式、またはZoomウェビナーによるオンライン講義の選択制※オンライン受講の際のパソコンhttps://adachi-sports.or.jp弓道グラウンド・ゴルフテニスゲートボールジュニアスポーツ大会競技バスケットボール東京都スポーツ大会足立区予選会競技サッカーシニアスポーツ振興事業 主催:東京都・東京都スポーツ協会・足立区スポーツ協会競技シニアテニス広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328講講募による保証限度額の拡大◎証明書は足立区が発行します。発行要件は企業経営支援課創業支援係(☎3880-5495)にお問い合わせください。日時・内容▷10月22日(火)「計画・準備等」▷10月29日(火)「経営」▷11月 5日(火)「財務」▷11月12日(火)「人財育成」問い合わせ先などの、は右の二次元コードでご確認ください。区民スポーツ大会競技日程・会場8/25(日) 総合スポーツセンター卓球 (一般・高校生)9/22(日・祝) 総合スポーツセンター卓球 (小・中学生)9/15(日) 総合スポーツセンター剣道9/29(日) 総合スポーツセンターソフトテニス10/1(火) 紫カントリークラブあやめコースゴルフ10/6(日) 東京武道館柔道武術太極拳10/6(日) 梅田地域体育館などの機器や通信環境は受講者自身で用意対象 医療関連企業技術者、医師、技師(臨床検査技師、臨床工学技士など)、その他医療・福祉従事者、医療・福祉行政担当者、その他医療機器に関心がある方申込期間 9月2日(月)から各講義日の1週間前まで受講料 申込区分、参加日数などにより金額が異なります。詳しくは下記までお問い合わせください。申込方法 下記問い合わせ先までご連絡ください。問い合わせ 東京電機大学 研究推進社会連携センター 産官学連携担当☎5284-5225主催 東京電機大学tennis.org協会・永浦〒121-0055加平1-1-10 ☎090-3590-0369gmail.comjp/general/rusu@rhythm.ocn.ne.jp連盟・若井 ☎3848-4567協会・小宮 ☎090-1737-1751 3899-2162協会事務局 http://ada chi-tennis.org/entry@adachi-申込・問い合わせ先連盟事務局 http://adachi-basketball.tokyo/ adachiku.bb@ 申込・問い合わせ先協会・高木 https://adachi-fa.viviponta_milkha 申込・問い合わせ先協会・三田☎090-3219-8596とは上記区民スポーツ大会テニスと同様▷11月19日(火)「販路開拓」各回とも午後3時〜5時対象者 これから創業される方、創業5年以内の方 受講料 無料募集人員 20人 場所 足立成和信用金庫中央支店2階(梅田8- 2-16、各回とも同じ)申込方法 下記ホームページより申込書をダウンロードの上、必要事項を記載しメールまたはFAXにて送付(8月上旬以降ホームページ掲載予定)申込締切 9月30日(月)問い合わせ 足立成和信用金庫 営業推進部 ☎3882-32463882-3321 https://ww w.adachiseiwa.co.jp主催 足立成和信用金庫共催 東京都よろず支援拠点後援 足立区対象・費用・申込方法等対在住・在勤・在学者 定50チーム 費1チーム2,000円 申電話で申込書取得し郵送 期8/13(火)対在住・在学の小・中学生 定80人 費団体戦1チーム1,200円、個人戦1人300円 申電話で申込書取得し郵送 期9/3(火) ※エントリー数により女子・小学生は個人戦になる場合あり対在住・在勤・在学者(高校生以上) 定500人 費1,500円 申電話で申込書取得し郵送 期8/23(金)対在住・在勤・在学者(中学生以上) 定100人(50ペア) 費一般(高校生以上)1人1,000円、中学生1人300円 申ホームページから申込書をダウンロードしメール 期8/18(日)〜9/1(日)対在住・在勤・在学者(高校生以上) 定100人 費16,000円(高校生は9,500円) 申電話またはFAXで問い合わせ 期8/31(土)対在住・在勤・在学者(いずれも修行6か月以上) 定200名 費1,000円 申申込フォーム 期8/30(金)対在住・在勤・在学者 定80人 費高校生以上1,000円、小・中学生500円、未就学児50円 申申込書取得および申し込みはメール 期9/6(金)10/6(日) 千住スポーツ公園対在住・在勤・在学で初段以上(16歳以上) 定40人 費1,000円 申電話またはFAXで問い合わせ 期9/8(日)対在住・在勤・在学の20歳以上 定250人 費500円 申氏名・住所を記載しFAX 期9/10(火)10/9(水) 平野運動場10/13・20・27 (すべて日曜日) 総合スポーツセンター等対在住・在勤・在学者 定384人 費1人1,000円 申ホームページから申込方法を確認のうえメール 期8/17(土)〜25(日)対在住・在勤・在学者 定70人(12チーム) 費1チーム3,000円、個人600円 申電話で申込書を取得し郵送 期8/31(土)10/23(水) 平野運動場日程・会場対象・費用・申込方法等10/20(日)〜 11/23(土・祝) 全7日 江北地域体育館等対区内小学校チーム 費1チーム5,000円、登録費1人100円 申ホームページから申込書をダウンロードしメール 期8/24(土)〜9/4(水)日程・会場対象・費用・申込方法等対在住・在勤の15歳以上の男子(協会未加盟の方はメールで問い合わせ) 定18チーム 費1チーム5,000円 申ホームページの専用フォームより申し込み 期9/1(日)〜8日(日)12/1(日)〜 令和7年2/9(日) 鹿浜橋緑地球技場日程・会場対象・費用・申込方法等対在住・在勤の65歳以上 定48人 費1,000円 申ホームページから申込方法を確認のうえメール 期8/3(土)〜20(火)9/29(日) 竹の塚第六公園申込・問い合わせ先連盟・堀川 〒121-0831舎人6-11-2-505 ☎3855-1431第四中学校・遠藤 〒123-0816梅島1-2-33 ☎3887-6891連盟・飯島 〒125-0062 葛飾区青戸2-14-17 ☎090-8109-1962連盟・桑原 ☎080-3027-2155 https://www.adachi-sta.com/ adach9.softtennis @gmail.com連盟・池田 ☎3883-6659 3883-6642柔道会 申込フォームhttps://forms.gle/34 brdnbTPDKp9ojaA ☎090-6195-6230連盟・平尾 adachi.wushu@ gmail.com第557号足立区スポーツ協会東京電機大学ME(医用生体工学)講座を開催しますあだちせいわ創業者セミナー受講者募集 足立成和信用金庫は創業をお考えの方を幅広く応援しています!! 本セミナーは、足立区創業支援等事業計画で、特定創業支援等事業として認定されています。支援を受けたことの証明書を利用して次の支援が受けられます。①会社(株式会社、合同会社)設立時における登録免許税軽減措置②創業資金に関する信用保証協会大会・教室の参加者募集大会等の詳細▶
元のページ ../index.html#6