5ぐデザインもお手伝いしますAfterAfter区内の中小企業を応援!国内販路拡大支援事業あだちの暮らしにもっとわくわくと、トキメキを。「商品の何をアピール」するのか、専門家が一緒に戦略を考え、バイヤーなどとの商談機会を提供することで販路の開拓を支援します。 例えば、ターゲットや売場に適したパッケージ、商品の使用イメージが伝わるリーフレットのデザインなど、戦略やニーズに応じて商品のブラッシュアップも支援します。「お客様からも好評」と効果を実感する声も多数。 自社商品に自信があり、積極的に販路を広げていきたい意欲ある事業者の参加をお待ちしています。再生紙使用若い世代でも興味を持ってもらえるようにデザインを刷新!令和5年度デザイン支援の例:(左)菓子製造「ワタトー」のお菓子パッケージ (右)アクリル加工「三幸(有)」のショップカード自社商品を入れた全30種類のオシャレなショップカードに!販路拡大支援事業の情報は3面にあります。商品の想いも記載売りたいモノをブラッシュアップ!販路に繋 この頃、まちに素敵なデザインが増えたと感じたことはありませんか? これに一役買っているのが足立区の「国内販路拡大支援事業」。「モノづくりは得意でも、どうやって売る相手を増やせばいいかわからない」という区内の中小企業の皆さんを対象に、「誰をターゲット」に、「どんな売場」で、つな足立区産業経済部 産業政策課☎ 3880-5464 3880-5605足立区 販路拡大2024年(令和6年)5月号 毎月1日発行 発行部数35万5千部 https://www.a-tokimeki.net/TOKIMEKIMay2024Vol.554私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328公社ニュース トキメキ発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「公社ニュース トキメキ」編集室 〒120-0036 足立区千住仲町40-2 シティ・クレドール101号室 ☎5244-7316 5244-7328 tokimeki@a-tokimeki.net配布に関するお問い合わせ 足立区シルバー人材センター ☎5856-6866 5856-6533※「公社ニュース トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。※個人情報の取り扱いについて、「トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。BeforeBefore
元のページ ../index.html#1