トキメキ202302
1/8

早春の気配を感じながらゆっくり歩きませんかあだちの暮らしにもっとわくわくと、トキメキを。 梅のつぼみが春を知らせる季節となりました。5年ぶりの実施となる第20回「リバーサイドウォーキング」は、3月3日(日)ひな祭りの日に実施することとなりました。また、スタート地点とコースも前回までと変わっています。 河川敷の自然に目を向けて、五感を使って春のささやきを感じてみませんか。寒さの中に春の足音が聞こえてきます。 早春の一日、「歩く」ことで新しい発見がきっとあります! 運動をすることで日頃のストレスを吹き飛ばし、家族や友達と歩けば、素敵なコミュニケーションの場になります。詳しくは2面をご覧ください。再生紙使用3月3日(日)荒川河川敷で「第20回リバーサイドウォーキング」思い思いのペースで荒川河川敷を歩く参加者たち=2019年(平成31年)の第15回の様子一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328公益財団法人 足立区スポーツ協会☎ 3880-5916 5888-5633足立区スポーツ協会足立区スポーツ協会の情報は2面にあります。2024年(令和6年)2月号 毎月1日発行           発行部数35万部 https://www.a-tokimeki.net/TOKIMEKIFebruary2024Vol.551私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています公社ニュース トキメキ発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「公社ニュース トキメキ」編集室 〒120-0036 足立区千住仲町40-2  シティ・クレドール101号室   ☎5244-7316  5244-7328  tokimeki@a-tokimeki.net配布に関するお問い合わせ 足立区シルバー人材センター ☎5856-6866  5856-6533※「公社ニュース トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。※個人情報の取り扱いについて、「トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。2

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る