6▶▶申込はこちら 足立ジュニア吹奏楽団と一緒に演奏体験をする(主に打楽器など)児童を募集します。最終日には、西新井文化ホールで行われる演奏会に出演します。練習日(全6回)①1月27日(土)午後2時〜4時 ②2月10日(土)午後2時〜3時 ③2月24日(土)午後2時〜3時 ④3月 9日(土)午後2時〜3時 ⑤3月22日(金)午後3時〜4時 ⑥3月24日(日)午前10時〜11時本番 3月24日(日)午後の定期演奏会で団員との演奏を予定※練習・本番の日時は変更することがあります。※要送迎(①・⑥・本番は保護者付き添い) 幼児期にあそびを通して楽しみながら様々な動きを体験することは、運動神経の発達に大変効果的です。運動あそびの紹介や指導のポイントなど、講義と実技を交えて学びます。※区公認スポーツ指導員の登録更新に必要な履修単位として、2単位取得できます。日時 2月10日(土)午後1時30分〜5時30分場所 総合スポーツセンター3階小体育室(東保木間2-27-1)対象 主に幼児の運動指導やあそびの支援に携っている方、今後指導を希望する方など講師 篠原俊明氏(共栄大学専任講師)定員 30人(先着順) 2024年(令和6年)1月号あだち 公社☎5813-3724 足立ジュニア吹奏楽団は、足立区内の小学4〜6年生を中心に活動している楽団です。学校や学年が違う仲間と一緒に、様々なイベントに出演しています。 木管・金管・打楽器の先生が、基礎から丁寧に指導しますので、初心者でも安心して参加できます。 ジュニア吹奏楽団に入団して、格好よく楽器を演奏してみませんか?練習日 毎週水曜日 午後5時30分〜7時30分、土曜日 午後1時30分〜4時30分(変更する場合あり)練習場所 島根小学校(島根3-28-11)ほか対象 令和6年度、新小学4〜5年生の児童(区内在住・在学)※新6年生は要相談定員 30人(先着順)費用 楽団友の会会費(年12,000円)、月謝(月5,000円)、夏合宿費用、消耗品費など※楽器・団服は原則貸与します。申込方法 電話または申込フォーム申込期間 通年募集※練習見学、楽団説明は随時実施。ご希望の方は、お問い合わせください。■イベント講座の最新情報(変更・中止など)はホームページに随時更新します。■ほかにも事業の紹介をしていますので、ぜひホームページをご参照ください。https://www.kousya.jp/広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328お知らせ申し込み・問い合わせ文化活動支援課☎5813-3731平日 午前9時〜午後5時申し込み・問い合わせ文化活動支援課☎5813-3731平日 午前9時〜午後5時費用 無料申込方法電話または申し込みフォーム申し込み・問い合わせ学習・スポーツ事業課☎5813-3735平日 午前9時〜午後5時第550号当公社に関するお問い合わせはこちらhttps://www.kousya.jp/contact/西新井文化ホールでの演奏会日光林間学園で楽しい夏合宿アリオ西新井でのコンサート前回の様子令和6年度足立ジュニア吹奏楽団新入団員募集プロの音楽家が指導!仲間と楽しく演奏しよう!ブラスキッズ(小学2〜3年生)募集足立ジュニア吹奏楽団と一緒に演奏体験!場所 ①〜④島根小、⑤⑥西新井文化ホール対象 小学2〜3年生(区内在住・在学)定員 20人(先着順)費用 無料申込方法 電話または申込フォーム▶締め切り 1月19日(金)持ち物 筆記用具・上履きスポーツ指導者スキルアップ講習会運動あそびと体力向上トレーニング(子どもの運動あそび)
元のページ ../index.html#6