チラシ配布、自転車整理、施設の清掃…「第二の舞台」に踏み出してみませんかあだちの暮らしにもっとわくわくと、トキメキを。再生紙使用□「トキメキ」を配布する会員の横山さん(右)と渡邊さん □「きれいになると気持ちがいい」と話す千住仲町の会員の桜井さん=シルバー人材センター千住支所で □施設の貸し出しの受付をする千住大川町の会員の清水さん=同 □自転車の整理をしながら「動いていると体にいい」と話す千住東の会員・高橋さん地域社会に貢献!! 輝くプラチナライフ!! シルバー人材センターの会員になって、公園、学校、スーパー、民間駐輪場、「公社ニュース トキメキ」や「あだち広報」の配布などで元気に仕事をする方たちは皆明るいです。人生の「第二の舞台」に立ち、充実した日々を送っているからでしょう。「何歳になっても働きたい」という人が今増えています。短い時間・空いた時間で働きたい方、知識や経験を生かして働きたい方、健康や生きがいのために働きたい方……。その動機は様々でも、地域社会に貢献する充実した時間を共有しているのは皆同じです。 最寄りの学習センターなど公共施設に相談員が出張し入会相談を実施するなど、入会がさらに身近でできるようになりました。この機会に、あなたも輝くプラチナライフをシルバー入会から始めてみませんか?☎5856-68665856-6533あだちシルバーシルバー人材センターの情報(続き)は2面にあります。2023年(令和5年)10月号 毎月1日発行 発行部数35万部 https://www.a-tokimeki.net/TOKIMEKIOctober2023Vol.547 私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328□□□□公益社団法人 足立区シルバー人材センター公社ニュース トキメキ発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「公社ニュース トキメキ」編集室 〒120-0036 足立区千住仲町40-2 シティ・クレドール101号室 ☎5244-7316 5244-7328 tokimeki@a-tokimeki.net配布 足立区シルバー人材センター ☎5856-6866 5856-6533※「公社ニュース トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。※個人情報の取り扱いについて、「トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。10
元のページ ../index.html#1