トキメキ202309
6/8

2023年(令和5年)9月号https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/足立区 仕事産業https://www.sjc.ne.jp/adsc/足立区 シルバー☎5856-6866広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328 区では小規模事業者経営改善補助金を通じ、機械設備の導入による生産力の向上や店舗改修による販売力の強化など、経営改善に果敢に取り組む小規模事業者(常時使用する従業員数:商業・サービス業5人以下、製造業その他20人以下)を支援しています。 補助金の申請にあたっては、事前に区専門相談員による経営改善計画作成相談(要予約)が必要です。※詳しくは募集案内・申請書(区のホームページからダウンロード)を参照。 経営改善を実行中・実行予定の小規模事業者の皆さんからの相談をお待ちしています。補助金の活用事例▷製造業A社⇒コンプレッサーの更新による騒音低減と稼働時間拡大▷小売業B社⇒店舗内外装の改修による顧客 訴求力の向上▷飲食業C社入会資格予約制個別入会相談・出張入会説明会(保塚地域学習センターのみ)①9月14日(木)、10月12日(木)千住支所(千住中居町10-10)②9月4日(月)、10月5日(木)エル・ソフィア(梅田7-33-1)③11月14日(火)④11月15日(水)申し込み・問い合わせ①千住支所 ☎5244-7072 ②西部支所 ☎5845-5377③東部支所 ☎3850-2672 ④北部支所 ☎3859-2441相談時間(原則各時間1〜3名)※保塚のみ①②各時間先着10名①午前10時 ②11時 ③午後1時 ④2時 ⑤3時※保塚地域学習センターは①午前10時〜12時②午後1時30分〜3時30分※押皿谷地域学習センターは①午前9時30分 ②10時45分 ③午後1時 ④2時15分 東京東信用金庫は「足立区創業支援等事業計画」に基づき、足立区と連携し『ひがしん創業塾』(全6回制)を開催します。すべての講義(第5回を除く)を受講し、終了後に創業計画書をご提出いただいた方には、会社設立時の登録免許税額の軽減や創業融資枠の拡大など特典があります。創業を考えている方のご参加をお待ちしています。期間・内容 第1回:10月14日(土)午前9時〜11時30分【経営】創業の心構えと基礎知識第2回:10月28日(土)午前9時〜正午【販路開拓】商品開発と販売戦略の立て方第3回:11月11日(土)午前9時〜午後3時30分【財務・人材・販路】会社経営に必要な財務知識、従業員の採用・育成・労務管理、販路拡大につながる情報戦略第4回:11月25日(土)午前9時〜午後0時30分【経営・財務】事業計申し込みに必要なもの ①身分証明証(住所が確認できるもの)②印鑑(認印可、スタンプ印不可)③年会費(年度1,000円)※現在、他で就労されている方は申し込みをご遠慮ください。問い合わせ 足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2)☎5856-6866adsc@vega.ocn.ne.jp 常設入会相談 ※予約不要平日・午前9時〜午後5時足立区シルバー人材センター西保木間1-8-2 竹ノ塚駅下車徒歩15分https://www.higashin.co.jp/chusho/sougyou.shtml問い合わせ 東京東信用金庫お客様サポート部中小企業応援センター担当☎3633-2445 ⇒POSレジとタブレットオーダー端末の導入による業務効率化▷運輸業D社⇒エコタイヤへの交換による燃料費高騰対策区専門相談員による経営改善計画書作成相談(予約制) 11月30日(木)まで申請期間 令和6年1月12日(金)まで ※予算額に達し次第終了申込方法 申請書にある予約票を郵送・持参・FAXで送付、またはオンライン申請フォームに入力 ※予約票は区ホームページからダウンロード問い合わせ 産業振興課 ものづくり振興係☎3880-5869 3880-5605区内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方保塚地域学習センター(保塚町7-16)押皿谷地域学習センター(鹿浜8-27-15)第546号男性、女性ともに協力して清掃作業に励む会員さん=綾瀬5丁目の都立城東職業能力開発センターで6令和5年度限定:資材価格高騰対策として補助上限・対象を拡大!小規模事業者経営改善補助金のご案内女性の方も大歓迎です!シルバー人材センターの仲間づくり受講者に特典あります東京東信用金庫「ひがしん創業塾」受講生募集画と資金計画の立て方、創業に必要な資金調達方法第5回:12月2日(土)午前9時〜午後0時30分【法務・知財・財務】商取引の基本となる法律の基礎、知財の基礎知識、青色申告のススメ ※任意受講第6回:12月16日(土)午前9時〜午後0時30分【総括】事業計画発表場所 ひがしんみどりビル9F会議室(墨田区両国4-31-16) 対象者 区内で創業を希望する方、または創業5年未満の方で、原則全日程参加が可能な方 定員 20人(9月6日から先着順) 参加費 無料申込方法 事前に東京東信用金庫ホームページから申し込み

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る