トキメキ202309
1/8

9覚お互いさまのささえあい「あったかサポート」がくみなみしょうあだちの暮らしにもっとわくわくと、トキメキを。再生紙使用通院する中野さん(左)の付き添いのため、手を引いてタクシー待ちをする南正覚さん親の介護経験から「私も人のために何か力になりたい!」 「あったかサポート」協力会員の南さんは、会員になって4年目。こ正の日は、団地に住む中野さんの通院の付き添いをするため、ご自宅を訪れました。中野さんは、高齢のため足が不自由で、月に1度タクシーを呼び通院。南正覚さんは、タクシーの乗り降りから病院での診察まで優しくサポートしています。このほか、月に1〜2回の買い物や銀行、郵便局への外出をサポート。「安心して出かけられるので本当に助かっています」と中野さんはニッコリ。 南正覚さんは、離れて暮らすご両親が高齢により介護が必要になった時に、多くの方々にお世話になったことから「私も、元気なうちに困っている方の手助けをしたい」と「あったかサポート」の協力会員になりました。足立区社会福祉協議会☎3856-02743856-0299平日午前9時〜午後5時足立社協あいあいサービスセンター あったかサポートの情報は、2面にあります2023年(令和5年)9月号 毎月1日発行 発行部数35万部 https://www.a-tokimeki.net/TOKIMEKISeptember2023Vol.546私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328公社ニュース トキメキ発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「公社ニュース トキメキ」編集室 〒120-0036 足立区千住仲町40-2  シティ・クレドール101号室   ☎5244-7316  5244-7328  tokimeki@a-tokimeki.net配布 足立区シルバー人材センター ☎5856-6866  5856-6533※「公社ニュース トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。※個人情報の取り扱いについて、「トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る