トキメキ202307
7/8

②失↓?→↓因①清↓?→↓布7交惨北→星→2023年(令和5年)7月号第544号※1 年会費2,000円(賛助会員)を想定し「2,000円÷365日≒6円」として計算しています。※2 会員さまには年4回足立社協広報紙『あだち社協』を送付しています。足立社協▼一般ご寄附ふれあいサロン たのしんでーん 様  ………………………………38,732円匿名……………………………20,000円匿名……………………………15,000円匿名……………………………10,000円ダイオーズOCS城北社員一同 様 …………………………………5,555円足立区 ゆう☎3880-5740☎6812-0871足立区 ゆう検索https://adachisyakyo.jp/https://www.yuu.or.jp/ふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう 社会福祉協議会は、福祉出前講座を行っています。 老い支度やボランティア、地域活動など、皆さんの知りたいことにあわせた内容を多数用意しています。 講座に興味・関心のある方は、お気軽にご連絡ください。※なお、費用については原則無料ですが、体験講座などでは一部有料の場合がございます。申し込み・問い合わせ地域福祉課☎6807-24605681-3374平日 午前9時〜午後5時 皆さまからのご寄附は、おはよう訪問事業、車椅子貸出事業、ボランティア活動助成事業などに使わせていただきました。※ 寄附に関することについてはホームページで紹介しています。 社会福祉協議会は地域の福祉活動を推進するため、「ささえ愛・地域いっぱい広げます」を合言葉に地域づくりを進めていきます。 皆さまからの会費は、一人暮らし高齢者の生活支援事業、おはよう訪問事業、シルバーステッキ支給事業、車椅子の無料貸出し事業などに活用しています。 当協議会の活動について、ぜひご理解いただきご協力をお願いいたします。寄附のお申し込み・問い合わせ 総務課☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時●観劇・コンサート・美術展チケットの割引販売●TOHOシネマズパスポートチケットの割引販売●産地直送(シャインマスカット[7月募集] 魚沼産コシヒカリ[8月募集]など)の割引販売●東武動物公園など遊園施設の割引販売など その他の事業や詳細はホームページをご覧ください。 その他の事業や詳細はホームページをご覧ください。【入会できる方】①足立区内の中小企業(従業員300人以下)にお勤めの方・事業主の方②足立区内に在住し、区外の中小企業(従業員300人以下)にお勤めの方・ 事業主の方 ※①②ともに自営業やパートタイマーの方も入会可※ 勤務していることを確認できるものが必要です。【入会希望・問い合わせ】足立区勤労福祉サービスセンター ☎6812-0871 3881-8052平日 午前9時〜午後5時ちょっと頭をリフレッシュ!漢字クイズ年会費 賛助会員:1 口 2,000円特別会員:1 口 5,000円申し込み・問い合わせ 総務課☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時心あたたまるご寄附をありがとうございましたご寄附は福祉のまちづくりのために活用させていただきます。    (4月1日〜30日)合計101,287円創作舞踊 大森 美人志 様 ……5,000円㈱トウショウ 様 ………………5,000円仲 建功 様 ………………………2,000円▼物品寄附フソー化成株式会社 様 ………………………………車いす8台介護予防と社会参加についての出前講座の様子(右写真)詳しくは右の二次元コードからご覧ください。→ 入会金200円+会費500円×3カ月(7〜9月分)=1,700円が無料になります。 ※ 令和3年4月1日以降に入会し、退会した事業所(個人会員も含む)の再入会は対象外です。詳しくは右の二次元コードからご覧ください。→詳しくは右の二次元コードまたは電話でお問い合わせください。→ □に漢字を1字入れて、4つの言葉を作ってください。(答えは8面にあります)あたたかいご寄附をありがとうございました令和4年度実績 114件 総額59,228,967円社協会員募集! 1日6円※1で地域貢献ができます!暮らしに役立つ、福祉情報をお届けします!は中小企業の福利厚生を応援します【人気事業のメニュー】新規事業所入会キャンペーン入会期間:7月1日(土)〜 9月29日(金) まだ、入会いただいていない事業所が、新規に入会いただくと、 お一人につき、 ◆入会金200円が 無料! ◆入会月から9月までの会費  最大1,500円(3カ月分)が 無料!  【入会金】一人 200円   【会 費】一人 月額 500円(例) 7月にご入会いただいた場合、お一人につき、

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る