我々が希望をもって坐れる席は空いていない。訳もなく張り切らなくてはいけない」というのが彼の持論。社員講習の日、岩手県一の関の高校の教師になる同窓の恋人(小野道子)に逢った後、会社へ。講習が終わり、民雄は会社のある兵庫県尼ヶ崎へ赴任した。その後、彼の人生には家族の病気や恋人との関係など波乱万丈の出来事が次々と降りかかる……。上映時間 午後1時/4時/7時 場所 千住1-4-1、東京芸術センター2階ブルースタジオ(東京メトロ北千住駅1番出口から徒歩5分) 問い合わせ ☎0570-010-161(平日午前10時〜午後6時)◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆ この映画に5組10人の方をご招待します。ハガキに郵便番号、住所、氏名(在勤、在学の方は勤務先または学校名)を記入し、〒163-1408 新宿区西新宿3-20-2、東京オペラシティタワー8階、東京芸術センターまでお送りください。締め切りは4月10日(月)。抽選により招待券を送ります。2023年(令和5年)4月号https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/足立区 仕事産業https://www.sjc.ne.jp/adsc/足立区 シルバー足立区体育協会☎5856-6866☎3880-5916https://adachi-sports.or.jp/広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328「満員電車」のワンシーンⒸKADOKAWA1957 ブルースタジオだより 現在、本紙「トキメキ」の配布、家庭内の掃除、スーパーなどの仕事を希望される方を広く募集しています。最近は女性の活躍も目ざましく、交流も活発です。 春はシルバー人材センターで新たな一歩を踏み出してみませんか。入会資格 区内在住の健康で働く 体育協会には様々な競技のスポーツ団体が加盟し、区内で活動しています。気になるスポーツがありましたら、どうぞお問い合わせください。あなたの近所で練習している団体が見つかるかもしれません。 問い合わせ 足立区体育協会 ☎3880-5916▶加盟団体の競技一覧 ★印はホームページのある団体です。 ★軟式野球/★陸上競技/柔道/★卓球/★ソフトテニス/★バレーボール/水泳/★バスケットボール/★剣道/★サッカー/★弓道/★バドミントン/ラジオ体対→対象 定→定員 費→参加費用 申→申込方法 期→申込期限第76回足立区民体育大会競技日程・会場4/29(土・祝)・30(日)舎人公園陸上競技場陸上競技新しいこと始めよう体育協会加盟団体の紹介意欲のある60歳以上の方【常設入会相談】平日午前9時〜午後5時の間に直接、公益社団法人 足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2)までお越しください。【予約制入会相談】千住支所(千住中居町10-10) 操/クレー射撃/★スキー/ライフル射撃/★空手道/★なぎなた/少林寺拳法/★ソフトボール/★テニス/ゲートボール/トランポリン/★一輪車/硬式野球/グラウンド・ゴルフ/★ビーチボールバレー/ゴルフ/★ボウリング/ダンススポーツ/武術太極拳/★新体操/★バトン・チア/スポーツウエルネス吹矢/スポーツ少年団大会・教室の参加者募集対象・費用・申込方法等対在住・在勤・在学・協会登録者 定1,600人 費一般・壮年1,000円、小・中・高生800円、リレー1チーム2,000円 申ホームページの申込書をダウンロードしメール 期4/7(金)〜14(金)4/13(木)、5/11(木)申し込み・問い合わせ千住支所☎5244-7072相談時間 ①午前10時②11時③午後1時④2時⑤3時 各時間1〜3名。申し込みに必要なもの ⑴身分証明証(住所が確認できるもの)⑵印鑑(認印可、スタンプ印不可)⑶年会費(年度1,000円)※現在、他で就労されている方は申し込みをご遠慮ください。ソフトボールジュニアスポーツ大会日程・会場競技卓球ジュニア育成地域推進事業 主催:東京都・東京都体育協会・足立区体育協会事業陸上競技強化練習会競技シニアサッカー会員同士の交流で仕事の不安もスッキリ解消=花畑の文教大学食堂で問い合わせ 公益社団法人 足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2)☎5856-6866adsc@vega.ocn.ne.jp対在住・在勤・18歳以上(学生除く)で編成されたチーム 定30チーム 費1チーム10,000円 申電話またはFAX(代表者氏名、連絡先を明記)期5/10(水)6/4(日)〜25(日)千住新橋野球場対象・費用・申込方法等5/4(木・祝)総合スポーツセンター対在住・在学の小中学生 定300人 費1人400円 申ホームページの申込書をダウンロードし郵送 期4/21(金)日程・会場対象・費用・申込方法等対在住・在学の中・高校生(学校単位で参加)、協会登録クラブ 定250人 費無料 申当日直接会場へシニアスポーツ振興事業 主催:東京都・東京都体育協会・足立区体育協会5/28(日)午前9時舎人公園陸上競技場日程・会場対象・費用・申込方法等4月〜11月の第3土曜日 午後6時〜9時※5月は5/13(土)総合スポーツセンター対在住・在勤の60歳以上のサッカー愛好家(スポーツ傷害保険に必ず加入していること) 定40人 費無料 申電話 期各月前日まで連盟・鈴木☎3896-3613申込・問い合わせ先第四中学校内・遠藤〒121-0816梅島1-2-33☎3887-6891申込・問い合わせ先協会・辻野 ☎090-1424-8341申込・問い合わせ先協会・石川☎090-2406-5700申込・問い合わせ先協会・辻野 ☎090-1424-8341第541号◆東京芸術センターブルースタジオ映画に5組10人をご招待★4月19日(水)〜5月2日(火)「満員電車」(1957年/99分)監督:市川崑 出演:川口浩、小野道子、船越英二、ほか 一人の青年を通して社会の真実の姿を描く。 平和大学を卒業した主人公の茂呂井民雄(川口浩)は駱駝麦酒株式会社に就職。「日本には6春のワクワクはシルバー人材センターで!女性の入会大歓迎
元のページ ../index.html#6