あだちの暮らしにもっとわくわくと、トキメキを。か。「寒い冬もそろそろ終わりに近づいてきたかな」なんて思うと「チョット体を動かしてみようかなあ」なんて思いますよね。 春の訪れは気持ちを明るくウキウキさせてくれます。まずは、手軽に始めやすいウォーキングはいかがですか? 明るく穏やかな日差しを浴びて、ご家族や友人と一緒に楽しく歩きましょう! 3月26日(日)、荒川河川敷での「第19回リバーサイドウォーキング」は、4年ぶりの実施となります。ぜひ奮ってお申し込みください。詳しくは2面をご覧ください。再生紙使用思い思いのペースで荒川河川敷を楽しそうに歩く参加者たち=写真は、2019(平成31)年3月第15回の様子一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328うららかな春の日差しに誘われて…… 最近、家にいる時間が長くなったかな…なんて感じることはありません公益財団法人 足立区体育協会☎ 3880-5916 5888-5633足立区体育協会足立区体育協会の情報は2面にあります2023年(令和5年)3月号 毎月1日発行 発行部数34万6千部 https://www.a-tokimeki.net/TOKIMEKIMarch2023Vol.540「トキメキ」に掲載のイベントなどは、新型コロナウイルスの感染状況に伴い中止または延期する場合があります。また「トキメキ」に掲載されている一部の写真は撮影のためマスクをはずしているものもあります。公社ニュース トキメキ発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「公社ニュース トキメキ」編集室 〒120-0036 足立区千住仲町40-2 シティ・クレドール101号室 ☎5244-7316 5244-7328 tokimeki@a-tokimeki.net配布 足立区シルバー人材センター ☎5856-6866 5856-6533※「公社ニュース トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。※個人情報の取り扱いについて、「トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています早春の小さな気づきを大切にのんびりと歩こう!3
元のページ ../index.html#1