②節●6面「漢字クイズ」の答え①曲8 第13弾特集2023年(令和5年)1月号第538号井本さん(中央)を囲んで島田チヨ子店主(左)とさおりさん=「シルビー化粧品店」で一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、「公社ニュース トキメキ」編集室までどうぞ。☎5244-7316 5244-7328 商店街通りから一本入った所にある化粧品店です。創業から約53年、島田チヨ子さんとご長女のさおりさんで営業しています。 「昔からのお客さんが通ってくれています。肌を大切にしている人ばかりです」とチヨ子さん。18年前の「トキメキ」の取材当日来訪していた井本あさえさんが今回も「愛用のお店です」と笑顔で話してくれました。 アルビオンの化粧品を中心に、お勧めは、エステコース1000円〜。お肌の乾き、くすみ、こじわなどの日頃疲れたお肌を元気にするために、基礎化粧品からメイク用まで幅広く揃えているお店です。「お正月はぜひ当店でお肌のお手入れを」とさおりさん。 営業は、午前10時〜午後7時。土、日曜定休。綾瀬駅東口から徒歩5分。 年始は4日(水)から営業。 昭和34年(1959年)に竹ノ塚駅西口に店を構え、現在は福島文雄、紀代子夫妻がお客様を迎え入れます。 「長く続くマスク生活の影響で、口紅などのメイクではなくマッサージや栄養クリームなどのスキンケアに手をかける方が多くなっています。乾燥の季節にマスクのこすれなどで、気づかずに肌が荒れている方も多いようです。いつかマスクを外す日に、いい笑顔で会うためにぜひお手入れを!」と文雄さん。 専門店専売商品や昔ながらの定番アイテムを取り揃え、希望する方にはお肌の診断、会員には定期的にフェイスマッサージなども実施(要問い合わせ)。サービス券やポイントカード、配達サービスなどお得がいっぱい。 営業は、午前9時(土曜9時30分)〜午後8時。日曜定休。竹ノ塚駅西口下車3分。 年始は4日(水)から営業。 年の初めはちょっとおしゃれして出掛けたいもの。街の身近な化粧品店では、おしゃれのアドバイスやヒントを準備して、みなさまのお越しをお待ちしています。 梅島駅を降りてエル・ソフィアへの途中にあり、創業から60年。鳥之海貴芳店主は3代目です。 「メイクアップ製品の色選びで、まず勧めているのがこれです」と店主が持参したのがタブレット。「5分で簡単・本当に似合う色選び」とあり、タブレットでお客様の顔写真を撮ると、肌色、髪色、瞳色から調和するカラーを診断します。「お客様の魅力が引き立つ色をコンピュータが探してくれるんですよ」と店主。なお、カラー診断は予約が必要。資生堂、クレ・ド・ポー・ボーテ、デコルテ、アルビオン、トワニー、カバーマーク、アクセーヌ…。基礎化粧品からメイク用品まで「都心のデパートなどに行かなくても大丈夫」と店主はニッコリ。 営業は、午前10時〜午後7時45分。日曜定休。梅島駅下車2分。 年始は4日(水)から営業。「いらっしゃいませ!」と福島店主夫妻=「フレンド化粧品店」で「似合う色選びます!」と鳥之海店主=「とりのうみ」で「肌を大切にする人」いらっしゃい!綾瀬ニ丁目商店会加盟「シルビー化粧品店」綾瀬2-15-5 ☎3602-6807「あなたの魅力が引き立つ色を探そう!」梅島駅前通り商店街加盟「コスメティックスペース とりのうみ」梅田7-34-13 ☎3886-9832「いい笑顔で会うために、ぜひお手入れを!」竹の塚西口駅前中央通り商店街加盟「フレンド化粧品店」西竹の塚1-19-8 ☎3899-3315お正月は化粧品店でおしゃれしよう
元のページ ../index.html#8