健康
1/6

健康診断・人間ドック健康 ゆうでは会員・家族の健康管理に役立てていただけるよう、契約病院での健康診断・人間ドック、および日曜健康診断の受診料を補助します。いずれかの健康診断で、会員・家族の方は、年度内1回のみ補助金を利用できます。詳細は、各項目をご覧の上お申し込みください。〔補助額〕 会員5,000円 家族3,000円 事前にゆうが発行する「利用承認書」が必要です(利用方法をご覧ください)。 B:補助金を利用しない場合 ゆうの会員証提示により、契約料金で受診できます(回数の制限なし)。A:補助金を利用する場合契約病院の中から病院を決める。 受診日を決め、予約が必要な場合は、病院に予約する。ゆうへ「利用承認書」の発行を依頼する。・会員番号・会員氏名・病院名・予約日 (受診予定日)を、電話・FAX・メールで 申し込む。(3名以上はFAX・メールでお申込みください。) ※郵便事情により、遅くとも1週間以上余裕をもってお申込みください。・自宅または職場に利用承認書をお送りします。・ゆう窓口での受取も可能です。病院で受診「利用承認書」をもって医療機関で受診し、補助金利用料金をお支払いください。(利用承認書がない場合は、 補助金はご利用になれません。)B:補助金を利用しない場合契約病院の中から病院を決める。予約が必要な場合は、病院に予約する。病院で受診受診時にゆう会員証を提示し、「補助金を利用しない」と伝え、契約料金を支払う。《注意》1 受診後に「利用承認書」は発行できません。必ず余裕をもってお申込みください。2 利用承認書に記載の利用日に受診できない場合は受診券をお返しください。日曜健康診断を利用した場合は「利用承認書」による受診ができませんのでご注意ください。契約病院での受診利用できる方会員と家族利用回数A:補助金を利用する場合  補助金利用となる『利用承認書』により、年度内(4月〜3月)1回、健康診断または人間 ドックのいずれかを受診できます。利用方法23健康診断・人間ドック

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る