チケット
4/6

鑑賞・観戦チケットチケット観劇・コンサート鑑賞託児サービス利用料補助利用できる方会員・家族利用補助金1回につき2,000円ただし、1回の利用料金が2,000円に満たない場合は、補助の対象になりません。※一公演に、子ども2人以上で利用した場合でも、1回利用分の請求となります。 また、同一家庭内の会員が同一公演で、それぞれ請求することはできません。請求方法(1)「補助金請求書」(P39)に必要事項を記入(請求者氏名は会員氏名(フルネーム)をご記入ください。)・領収書(コピー可)とチケット半券(コピー可)を添付して、ゆうまでご請求ください。領収書に公演名が記載されている場合は、チケット半券は省略できます。領収書には  ① 会員または家族(家族登録している方)の氏名(フルネーム)受領方法(1)窓口での受け取りご注意・FAXでの請求はできません。・領収書はお返しできませんので、必要な方はコピーをご提出ください。ゆうで販売した観劇・コンサート(東京交響楽団、国立演芸場を含む)を鑑賞する、託児サービスを利用した場合には補助します。※保育・託児サービス事業を営む団体などの利用に限ります。 (例)保育園の一時保育、劇場の託児サービス(2)利用代金の領収書が会員氏名(フルネーム)でない場合、利用施設または事業所名の表記がない場合、インターネット予約のクレジット支払などで領収書がない場合など上記(1)の領収書の記載事項①から④が欠けている場合には、利用施設などで記入・証明してもらった「託児サービス利用証明書」(P43)を領収書にかえて、請求することもできます。※請求期間は、利用日から6カ月以内です。※退会後の請求はできません。本人による受領   会員証・領収書(または「託児サービス利用証明書」)を           お持ちください。代理人による受領 ①「補助金請求書」の委任状欄に請求者(会員)が氏名を記入し          てください。(2)金融機関振込「補助金請求書」(P39)に領収書類などを添えて郵送してください。(振込口座の名義は問いません)利用回数年度内3回(4月〜3月)② 利用年月日③ 利用金額④ 利用施設名または事業者名②代理人は請求者の会員証・領収書類などをお持ちください。20

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る