レジャー02
4/5

健康ランドレジャー施設のご案内利用できる方会員と家族利用方法現地施設の窓ロに健康ランド利用補助券(利用ガイド別冊に添付)を提出。または、会員証を提示して料金をお支払いください。ご注意●利用補助券は1年間利用できます。また、追加や再発行はいたしません。●利用補助券は、1人1枚必要です。必ず会員番号と会員氏名を記入願います。●健康器具やマッサージは含まれません。●土日・祝休日の利用料金が異なる場合や乳幼児料金の有無、営業時間が変更する 場合もあります。詳細は各施設にご確認ください。●会員証を提示する場合1回に5名までです。 (竜泉寺の湯草加谷塚店は、会員証提示による料金割引サービスは行っておりません)●年度途中に料金が変更になる場合があります。たまには大きな湯船での~んびり。体も心もゆったりリラックスしてみませんか?2,7501,3751,705600600400浅草ROXまつり湯台東区浅草1-25-15 ROX7F☎03-3845-7526●営月~土10:30~大谷田温泉 明神の湯足立区大谷田1-18-1☎03-5613-2683●営10:00~23:00(大谷田温泉)1,6251,9251,9552,2556609609901,2907001,0008001,1006009002005002005005施設名翌朝9:00日10:30~23:00(最終入館22:30)区 分一般料金(円)大人土日祝3,080小人土日祝大人平日1,100土日祝1,300シニア1,000小人平日土日祝乳幼児本人負担金(円)補助券会員証備 考つくばエクスプレス/浅草駅から徒歩1分東武スカイツリーライン/浅草駅から徒歩8分東京メトロ銀座線/田原町駅から徒歩5分24:00以降の利用には深夜料金30分毎275円増が必要です。●駐車場あり●大人:中学生以上●小人:4歳~小学生●定休日2月および9月各2日間有り JR亀有駅北口から葛飾車庫行(東武バス)西水元循環行(東武バス)「大谷田」バス停下車徒歩1分ゴールデンウィーク・お盆・正月などは土日祝日料金になります。●小人:3歳~小学生●大人:中学生以上●乳幼児(2歳以下)●定休日:第三火曜日●シニア:60歳以上健康ランド

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る