レジャー02
1/5

レジャー施設レジャー施設のご案内利用方法現地施設の窓口に「利用補助券」を提出または「ゆう会員証」を提示して、本人負担金を支払い、入園券などと引き換えてください。(施設によっては、利用補助券と「ゆう会員証」の両方の提示を求められる場合があります。)※「ゆう会員証」提示で割引にならない施設もありますので ご注意ください。利用できる方会員と家族ご注意●利用補助券の追加・再発行はいたしません。●利用補助券は一人につき1回1枚、使用できます。●利用補助券には、使用する全ての券に、会員番号と会員氏名を必ず記入してください。●施設のご案内の中で本人負担金欄の会員証欄に金額の明示のない施設は会員証の提示で【注意】「レジャー施設利用補助券」対象施設は、事前予約制や、営業内容が変更となっている施設がありま年間を通じ、会員と家族が割引料金でお楽しみいただけるレジャー施設の利用補助券です。これまでFromゆう3月号に同封していました「利用補助券セット」を、令和6年度からは、毎年、Fromゆう4月号と一緒にお送りする別冊「利用ガイド」内に差し込んでお送りします。す。利用の際は、各施設のホームページをご覧いただくか、お問い合わせのうえ、ご利用ください。割引にならない施設です。※一般料金や本人負担金などは予告なしに変更となる場合があります。箱根小涌園ユネッサン☎0460ー82ー4126小田急線箱根湯本駅からバス20分サンリオピューロランド☎042ー339ー1111(ゲストセンター)京王線・小田急線多摩センター駅徒歩5分2,500(3,000)1,500(1,800)3,500(4,000)3,900〜5,9009001,400(1,700)1,9005001,000(1,200)1,0001,800(2,000)1,2002,900小人・シニア2,800〜4,800利用日の一般料金から500円引き−−−−−−−−2施設名券 種一般料金(円)大人小人ユネッサン(水着着用)元湯 森の湯(裸入浴)パスポート(共通利用)デイパスポート本人負担金(円)補助券大人小人会員証大人小人大人:中学生以上小人:3歳〜小学生※一般料金の( )内は8月の料金一般料金は施設のホームページをご覧ください。小人:3歳〜17歳・高校生シニア:65歳以上利用時期によっては最安値での設定がない場合があります。備 考レジャー施設

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る