Fromゆう202504
13/14

Presentation licensed by Disney Concerts.©Disney久原本家 茅乃舎 presents葉加瀬太郎 音楽祭 2025加藤登紀子60th Anniversary concent 2025for peace 80億の祈り全席指定 10,700円(一般料金 13,000円)会場:神宮外苑 聖徳記念絵画館前 ・特設会場(総合球技場)(国立競技場 信濃町 青山一丁目 外苑前)枚数:10枚(一会員2枚まで)*3歳以上有料、席が必要な場合は要チケット*本公演は特別割引料金となっています。出演:葉加瀬太郎 今井美樹 清家信也 郷ひろみ 坂本冬美   羽毛田丈史 藤井フミヤ 森山良子 ほか今年もやります!世代を問わない、ご家族連れも気軽に参加できる野外フェスティバル。歴史ある特別な場所で、極上の音楽を豪華出演者がお届け!!千住落語会Vol.28全席指定 2,500円 (一般料金 3,900円)『立川志らく40周年記念公演 第7弾』会場:シアター1010(北千住)枚数:10枚(一会員2枚まで)指定席 3,500円 (一般料金 5,000円)会場:東京国際フォーラム   ホールC(有楽町・日比谷)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可日本を代表する津軽三味線奏者吉田兄弟がデビュー25周年を記念してのバンドツアーの開催が決定。2024年には全国47都道府県生音ツアーを成功させた吉田兄弟による特別なコンサートツアーの東京公演は東京国際フォーラムホールC。全席指定 5,500円  (一般料金 8,000円)会場:NHKホール   (原宿・明治神宮前・渋谷)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可1965年、歌手デビューして以来60年、第一線で活躍し続けてきた歌手加藤登紀子。シャンソンからスタートしジャンル、国境を越え世界の音楽に挑戦し続けてきたシンガーソングライター。多くの人々の心に残る名曲を歌いつないできた登紀子の60年を歌で巡る平和への願いを込めたコンサートツアーです。時代が潔しく動いている今、それぞれの場に生きるささやかな人々と共に平和を願い、未来への希望を育むコンサートになればと願います。5/31(土)14:30 20:00終演予定 *雨天決行、荒天中止。6/4(水)18:30デビュー25周年バンドツアー東京公演吉田兄弟-THE YOSHIDA BROTHERS-6/15(日)16:306/22(日)16:00-13-(撮影:小川峻毅)情熱のフラメンコ・エンターテイメントギタリスト、パーカッショニスト、ベース、ダンサー、カンテ(歌手)による、男性だけのクールでエネルギッシュなスーパーパフォーマンス。徳永兄弟を引っ提げ、日本発信のオリジナルなフラメンコ・セッション登場!❶6/14(土)19:00❷6/15(日)14:00❸6/28(土)17:00❶❷会場:東京国際フォーラム ホールA(有楽町・日比谷)❸ 会場:松戸・森のホール21 大ホール (新八柱)枚数:各回10枚(一会員4枚まで)*未就学児入場不可ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの音楽を、日本人ヴォーカリストとオーケストラの生演奏でお贈りする豪華ライブエンターテイメント!スクリーンの映像と共に、夢とまほうに満ちた物語を紡ぎます6/14(土)15:005/29(木)13:006/28(土)17:00*未就学児入場不可”談志イズム”の継承者、立川志らくが13年ぶりにシアター1010に登場!古典の伝統美学を守りながらも現代要素や自身の視点を織り交ぜる。クセになる落語をご堪能ください。*未就学児入場不可全席指定 4,800円 (一般料金 6,500円)会場:かめありリリオホール          (亀有)枚数:10枚(一会員2枚まで)芸能生活40周年記念竜小太郎特別公演浪花のチビ玉もこんなに大きくなりました。全席指定 3,900円 (一般料金 7,000円)会場:曳舟文化センター(曳舟)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可第一部 芝居「二人の駕籠屋」第二部 40th Anniversary「Ryu’sコレクション」華・艶・舞浪花のチビ玉から40年時代を生き抜いてきた竜小太郎 艶やかな舞と歌声で深紅の舞台を彩る心震わす、生のパフォーマンスにこだわる大衆演劇の魅力を継続し 歌い、踊り、そして魅せる、マルチなエンターテイナー全席指定 5,700円  (一般料金 7,500円)会場:ティアラこうとう 大ホール   (江東公会堂)(住吉)枚数:10枚(一会員2枚まで)❶❷S席指定 7,000円❸ S席指定 6,800円  (一般料金 8,900円)ディズニー・オン・クラシック夢とまほうの贈りもの 2025南こうせつコンサートツアー2025~神田川~FLASH フラメンコスパニッシュ

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る