−4−〇会 期 1月21日(火)〜3月16日(日) ※会期中、一部作品の展示替えを行います。〇休館日 月曜日、 2月25日(火) ただし、2月10日(月)、24日(月・祝)は開館〇開館時間 午前9時30分〜午後5時00分(入館は閉館の30分前まで) 東京国立博物館 平成館(上野公園)一 般 1,500円 では一般券のみ販売 (参考当日:一般2,100円、 大学生1,300円、 高校生900円) ※中学生以下、障がい者とその介護者1名は無料。入館の際に学生証、障がい者手帳等をご提示ください。一 般 1,100円 ( では、一般券のみ取扱い) (参考当日券:一般1,700円 大学・高校生1,000円 中学生以下無料) ※障害者手帳をお持ちの方は、ご本人と介助の方1名様のみ無料 東京ドームシティ プリズムホール(水道橋・後楽園)一 般 1,400円 (当日券 2,300円) ※保護者同伴の小学生以下無料〇会 期 2月15日(土)〜4月13日(日) ※作品保護のため、会期中展示替を行います。〇休館日 火曜日(4月8日は午後6時まで開館)〇開館時間 午前10時〜午後6時※金曜日および3月19日(水)、4月12日(土)は午後8時まで開館※いずれも入館は閉館の30分前までサントリー美術館 (東京ミッドタウン ガレリア 3F) 03-3479-8600美術館ウェブサイト https://www.suntory.co.jp/sma/〇会 期 2月5日(水)〜12日(水) 〔8日間〕〇開催時間 2月5日(水) 2月6日(木)〜7日(金) 2月8日(土)〜11日(火) 2月12日(水)2月21日(金)まで● 窓口販売●ハガキ/FAX/ホームページ 2月13日(木)まで●一会員5枚まで㊟完売をもって販売終了 ㊟申込後のキャンセルはできません。2月21日(金)まで● 窓口販売●ハガキ/FAX/ホームページ 2月13日(木)まで●一会員5枚まで㊟完売をもって販売終了 ㊟申込後のキャンセルはできません。午後0時30分〜午後7時午前9時30分〜午後7時午前9時30分〜午後6時午前9時30分〜午後3時2月 4日(火)まで● 窓口販売●ハガキ/FAX/ホームページ 1月27日(月)まで●一会員5枚まで㊟完売をもって販売終了 ㊟申込後のキャンセルはできません。昼顔形花器「蛾」 エミール・ガレ1900年サントリー美術館開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 ―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」 本展では安土桃山〜江戸時代に制作された障壁画(重要文化財)うち120面を超える障壁画のほか、信仰の歴史を物語る歴代天皇による書(国宝)や、平安時代後期の仏像を代表する明円作「五大明王像」(重要文化財)など、密教美術の名品も公開します。開催期間注意事項会 場販売価格申込方法締 切開催期間注意事項会 場販売価格申込方法締 切開催期間注意事項会 場販売価格申込方法締 切エミール・ガレ(1846-1904)はフランス北東部の古都ナンシーに生まれ、ガラス・陶器・家具において独自の世界観を展開し、名声を極めました。没後120年を記念する本展では、ガレとその国際的地位を不動のものとしたパリとの関係に焦点を当て、彼の創造性の変遷を顧みます。没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ世界らん展2025 -花と緑の祭典-1991年より始まった「世界らん展」は34回目の開催となり、今回も多種多様ならんの展示や販売をメインに日常を忘れられる華やかなひと時をご提供いたします。
元のページ ../index.html#4