Fromゆう202406
12/14

◆◆◆◆◆◆海の音楽劇『プリンス・オブ・マーメイド 〜海と人がともに生きる〜』❶8/10(土)16:30 ❷8/11(日)13:00*アフタートークつき全席指定 大人6,000円(一般料金8,000円) 高校生以下3,800円(一般料金5,000円)会場:有楽町よみうりホール(読売会館7階)(有楽町)枚数:各回10枚(一会員4枚まで)❶7/20(土)14:30❷7/21(日)11:00全席指定3,000円 (一般料金4,300円)会場:三越劇場  (日本橋三越本店本館6階)  (三越前)枚数:各回10枚(一会員4枚まで)*3歳以上有料。3歳未満膝上は無料。❶8/18(日)13:00❷8/18(日)15:30全席指定2,500円(一般料金3,000円)専用ハガキ&F A Xホームペ−ジ❶8/3(土)13:00❷8/4(日)11:30全席指定 大人6,000円     (一般料金8,000円)    子ども3,500円     (一般料金5,000円)会場:東京国際フォーラム ホールC  (有楽町)枚数:各回10枚(一会員4枚まで)クラシック・バレエの人気作品より、妖精やプリンセスが登場するひときわ華やかな名場面ばかりを集めたガラ公演。お子様にも分かりやすく楽しんでいただけるよう現役バレリーナでYouTuberの藤室真央による解説付きでお届け。新国立劇場バレエ団の人気ソリスト、直塚美穂の特別出演にも注目を。夏休みのひとときに、美しく優雅で力強いクラシック・バレエの世界へと誘います。❶7/24(水)13:00❷7/24(水)16:00全席指定 2,500円   (一般料金3,500円)「プリンス・オブ・マーメイド」は、海洋問題を提起しながらも、誰もが楽しめるエンターテインメント作品です。舞台空間の表現としては、世界各国の水中映像とプロジェクションマッピングを駆使し、壮大かつ神秘的な海の世界を演出します。また、珊瑚をイメージしたバルーンアートの装飾美術が舞台全体を海の世界を彩ります。海の浮遊感やダイナミック感を、日本初の女性アクロバットダンス・カンパニーG-Rocketsがエアリアルパフォーマンスやアクロバットダンスで表現し、海の魅力が存分に味わえる上質な舞台作品を創り上げます。自然を愛し、平和を願う心の美しさを伝える、人々の絆が深まる感動の物語出演:込山榛香(白雪姫役・AKB48所属) 渡辺和貴(王子役) 劇団東少*こどもは、小学生以下。 ※3歳以下入場不可。出演:市村優汰/石原颯也(Wキャスト)   天翔天音 彩乃かなみ 駒田一   小堺一機 G-Rockets 演奏:松山祥子会場❶❷市川市文化会館(本八幡)   ❸ティアラこうとう 大ホール   (江東公会堂)(住吉)枚数:各回20枚(一会員4枚まで)◆申込方法注  意締  切通  知キャンセル託児サービス利用補助その他2024年 夏休みファミリー劇場 劇団東少創立75周年記念公演親子で楽しむ夏休みバレエまつりミュージカル白 雪 姫「グリム童話」より〜ヨーロッパ名門バレエ団のソリストたち〜ハガキ/FAX/ホームページにてお申込みください(2演目以上の申し込みはハガキ・FAXを別々にお送りください)。座席は、種別のみで座席位置は決定しておりません。ご希望に添えない場合もあります。公演日、公演時間が2つ以上ある演目は、必ず希望日時(番号)をご記入ください。6月24日(月) < 午後5時必着 >申し込み多数の場合は抽選になります。当選者には公演日に間に合うようチケットとコンビニ払込書を簡易書留にて送ります。当落通知はしません。当落のお問い合わせは7/8以降にお願いします。チケットの発送日は公演ごとに異なります。締切後のキャンセル・変更はできません。また、チケットを紛失した場合も再発行できません。  で販売した観劇・コンサートを鑑賞するために託児サービスを利用した場合に補助をします。詳しくは「利用ガイド   2024 2025」P20をご覧ください。・ご来場にあたり各公演や会場ホームページなど事前に最新情報をご確認ください。・チケットの転売は禁止です。転売が確認されると、   でチケットの取り扱いができなくなる場合があります。*未就学児入場不可❷8/11(日)は、公演終了後、アフタートークがあります。 登壇者:市村優汰 石原颯也 天翔天音  司 会:小林由佳(G-Rockets) ※登壇者は変更になる可能性もございます。予めご了承下さい。海のSDGsプロジェクト・ファミリーフェスティバル会場:ティアラこうとう 大ホール  (江東公会堂)(住吉)枚数:各回10枚(一会員4枚まで)*3歳以上有料・2歳以下膝上鑑賞無料。ただし座席が必要な場合は有料。*お子さまのみの入場はご遠慮ください。(小学生以下のお子様は、要保護者同伴)でんじろう先生のおなじみの実験をはじめ、巨大風船実験やクイズなどお客さん参加型の実験が目白押し!小さなお子さまからパパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんまで、一緒にワクワク、どきどきを楽しめます。面白くってタメになる!教育とエンターテイメントを融合させたサイエンスショー。❸8/10(土)16:00−12−*3歳以上有料・2歳以下膝上鑑賞無料。ただし座席が必要な場合は有料。見て、学んで、楽しめる、体験型リアル恐竜ショーが今年の夏休みも開催決定!上演中の写真撮影OK!夏休みの家族の思い出作りにぴったりなショーです!観劇・コンサートでんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショーリアル恐竜パーク

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る