Fromゆう202405
1/14

車内は座席がワインレッド色の生地で、壁は木質調、細部が茶系色に統一され、昭和レトロな演出!2024年申込方法は各種イベントごとに異なりますので、イベントの詳細をご確認ください。【窓口販売】「北千住駅」下車 徒歩約7分「あだち産業センター」2階【ハガキ申込】 専用ハガキは利用ガイド  別冊に同封。普通ハガキでも記入漏れがなければOK!     「〒120−8575 足立区千住1−5−7 あだち産業センター2階 足立区勤労福祉サービスセンター   宛」【FAX申込】 03−3881−8052「利用ガイド   」P49の専用FAX申込用紙をお使いください。【電話申込】 03−6812−0871【営業時間】平日:午前9時〜午後5時 第四土曜日:午前9時〜午後4時【ホームページ申込】 https://www.yuu.or.jp/ ※5月の土曜営業は、25日(午前9時〜午後4時)です。5月10日発行4月1日現在事業所数 3,640会員数 10,319秩父鉄道発行・公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター 《ホームページ》 https://www.yuu.or.jp/サービスセンターニュースあっせん日帰りバスツアー【北千住発着】申し込みは、ハガキ/FAXで、下記旅行会社へSLパレオエクスプレス乗車のたび&野菜収穫体験SLパレオエクスプレス乗車のたび&野菜収穫体験※野菜(種類未定)の   お持ち帰りあり。                                  5月号

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る