Fromゆう202404
3/16

●4月26日(金)は会費銀行口座引落日です。 ●次号「From    5月号」のお届けについて令和6年9月30日(月)まで1枚 1,300円 大人・大学生・高校生以下共通(一般価格【大人】2,000円 【大学生】1,500円 【高校生以下】1,000円)一会員 前期分 5枚まで各施設の営業時間等をご確認の上、ご利用ください。-3-電 話ゆう窓口専用ハガキ専用ハガキ&&F A XF A Xホームペ-ジ申込方法は各種イベントごとに異なりますので、イベントの詳細をご確認ください。【窓口販売】「北千住駅」下車 徒歩約7分「あだち産業センター」2階【ハガキ申込】 専用ハガキは利用ガイド  別冊に同封。普通ハガキでも記入漏れがなければOK!     「〒120−8575 足立区千住1−5−7 あだち産業センター2階 足立区勤労福祉サービスセンター   宛」【FAX申込】 03−3881−8052「利用ガイド   」P49の専用FAX申込用紙をお使いください。【電話申込】 03−6812−0871【営業時間】平日:午前9時〜午後5時 第四土曜日:午前9時〜午後4時【ホームページ申込】 https://www.yuu.or.jp/ ※4月の土曜営業は、27日(午前9時〜午後4時)です。◀◀◀◀◀◀4月〜9月分の会費(500円×6カ月×会員数)を自動引落しします。なお、3月までの会費に未納がある場合には、未納分が加算されます。また、令和5年10月1日から令和6年3月31日までの間に、一部の会員が退会した場合には、減額調整します。引落し不能にならないよう残高確認のご協力お願いいたします。大型連休の影響で、お届けが例月より3〜5日ほど遅くなります。ご了承ください。なお、ホームページ上では、5月9日(木)午後1時以降公開予定です。販売価格販売枚数申込方法その他4月に小・中学校へ入学したお子様の家族登録をしている会員には、4月上旬に給付金のお知らせ(請求書)をご自宅へ郵送します。期限内に請求してください。10,000円(お子様が小・中学校に入学したとき)令和6年3月2日現在会員で、4月1日以降も引続き会員の方●3月3日以降入会の方は対象外です。●ご夫婦で会員の方は、お二人とも請求できます。① 送付した請求書 または 給付金請求書(利用ガイド   P37)② 添付書類:就学通知書、健康保険証など、お子様の生年月日が確認できるもの(コピー可)③ 代理人による窓口受領の場合、請求者の会員証をお持ちください。★4月は窓口が混み合いお待ちいただく場合がありますので、郵送請求(口座振込)にご協力 ください。○郵送請求は、振込先金融機関名・口座番号など必要事項を記入の上、添付書類を同封してく ださい。(FAX送付不可)○窓口受領を希望する場合は、上記請求書類をご持参ください。※4〜5月は郵送請求が集中するため、申請から振込みまで1カ月から1カ月半ほど時間をい ただく場合があります。ご了承ください。令和6年9月30日(月)午後5時まで利用期間  窓口もしくは電話、ハガキ/FAX/ホームページで、会員番号・会員氏名・チケット名・枚数・電話番号・送付先(自宅または勤務先)を明記の上、お申し込みください。小・中学校入学祝金小・中学校入学祝金映画鑑賞券「TOHOシネマズパスポートチケット」(前期分)映画鑑賞券「TOHOシネマズパスポートチケット」(前期分)InformationInformation

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る