令和6年度事業計画及び予算のあらましをお知らせします。 主な実施予定事業は下記のとおりです。なお、事業計画は変更になる場合があります。 支出予算のうち事業費については、入会金・会費、基本財産(5億円)の運用利子、前年度までの繰越金などの収入で賄っていきます。 各事業の詳細は、「利用ガイド 」及び今後の「From 」でお知らせしていきます。-2-1 事業計画2 予算(1)生活安定事業 ・給付金(祝金・見舞金・弔慰金)の支給 ・区内共通商品券・コミュニティバス回数券などの販売 ・コメダ珈琲プリペイドカード、びゅう商品券【新規】などの販売 ・産地直送品のあっせん(さくらんぼ【新規】など)(2)健康維持増進事業 ・健康診断・人間ドックの利用補助、日曜健康診断の実施 ・健康ランドの利用補助、区内公衆浴場回数券、スポーツクラブ利用券などの販売 ・インフルエンザ予防接種費用補助【新規】(3)老後生活安定事業 ・ライフプランセミナー開催(4)自己啓発事業 ・補助金(文化教養講座受講料・資格取得経費など)の支給 ・美術展・ぐるっとパス、各種鑑賞教室チケットなどの販売 ・若手社員研修開催(5)余暇活動事業 ・スパリゾートハワイアンズ入場券、東京ドームシティ「得10チケット」、東武動物公園フリーパス など ・観劇・コンサートチケット、映画鑑賞チケット、潮干狩り券の販売 ・巨人戦チケット、スポーツ観戦チケット(大相撲、ジャパンラグビーリーグ戦など) ・ルミネtheよしもと入場券 ・サンシャイン(60展望台 てんぼうパーク【新規】、コニカミノルタプラネタリウム満天【新規】)、 キッザニアギフトパス【新規】、チームラボ【新規】、ムーミンバレーパークなどのチケット販売 ・食事チケット、ジェフグルメカードの販売 ・足立の花火有料席券 ・ディズニーバンケットランチプラン ・あっせん日帰りバスツアー(6)財産形成支援事業 ・生活資金の融資あっせんなど(7)生活産業広報紙発行事業 ・「公社ニュース トキメキ」の発行(8)加入促進事業 ・会員の加入促進事業(懸賞企画など)(1)収入 335,147千円 【内訳】 ①会費・入会金、事業参加費、チケット売上収入など 279,992千円 ②足立区からの補助金収入 44,760千円 ③その他(受取利息、前年度繰越金など) 10,395千円(2)支出 335,147千円 【内訳】 ①事業費(給付金・利用補助金・チケットの仕入れなど) 276,196千円 ②人件費、センター運営費など 58,951千円令和6年度事業計画・予算令和6年度事業計画・予算
元のページ ../index.html#2