○予約サイトの来館日時指定予約にご協力をお願いいたします。8月11日(金・祝)から令和6年3月31日(日)まで○午前10時~午後5時○休館日 月曜日(祝休日は開館し、翌平日休館)、 展示替え期間、年末年始など静嘉堂@丸の内 (千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F)050-5541-8600(ハローダイヤル)一 般 1,000円 ※ では一般券のみ取扱い (当日券:一般1,500円 大学・専門学校・高校生1,000円 中学生以下無料)● 窓口販売 ●ハガキ/FAX/ホームページ●一会員5枚まで「虫めづる日本の人々」900円1,400円セット券1,800円1,400円2,000円1,200円800円ゆう窓口専用ハガキ&F A Xホームペ-ジゆう窓口専用ハガキ&F A Xホームペ-ジ 静嘉堂文庫美術館は、世田谷から東京・丸の内の「明治生命館」の1階に移転し、「静嘉堂@丸の内」として昨年10月にオープンしました。主な展示は以下のとおりです。(チケットは1枚につき、1回限り有効)利用期間注意事項展示予定会場締切販売価格申込方法チケット名テート美術館展光 ―ターナー、印象派から現代へ東京国立博物館 平成館特別展「古代メキシコ-マヤ、アステカ、テオティワカン」東京ミュージアムぐるっとパス2023 ※金曜日は午後6時閉館 入館は閉館時間の30分前まで12月28日(木)まで12月19日(火)午後5時必着 ㊟完売をもって販売終了㊟申込後のキャンセルはできません。-5-8月11日(金・祝)~9月24日(日)あの世の探検-地獄の十王勢ぞろい(注)すべて予定枚数の完売を もって販売終了となります。・ソール・ライターの原点 ニューヨークの色・平間至展 写真のうた ーPHOTO SONGSー9月18日(月・祝)まで10月2日(月)まで8月23日(水)まで9月3日(日)まで令和6年3月31日(日)最終有効期限8月11日(金・祝)~9月24日(日)10月7日(土)~12月10日(日)令和6年1月2日(火)~2月3日(土)令和6年2月17日(土)~3月31日(日) ・・・・・・・・ あの世の探検-地獄の十王勢ぞろい―・・・・・・・・・ 「開館1周年記念特別展」二つの頂―宋磁と清朝官窯 ・・・・・・・・ ハッピー龍イヤー!~絵画・工芸の龍を楽しむ~ ・・・・・・ 岩崎家のお雛さま窓口:9月15日(金)までハガキ/FAX/ホームページ: 9月8日(金)まで窓口:9月29日(金)までハガキ/FAX/ホームページ: 9月20日(水)まで窓口:8月22日(火)までハガキ/FAX/ホームページ: 8月15日(火)まで窓口:8月31日(木)までハガキ/FAX/ホームページ: 8月22日(火)まで窓口:令和6年1月31日(水)までハガキ/FAX/ホームページ: 令和6年1月26日(金)まで料 金開催期間販売期間Fromゆう掲載号7月号7月号7月号6月号4月号静嘉堂文庫美術館(令和6年3月末まで利用可能)入場券を販売します! 「美術展チケット」等好評販売中
元のページ ../index.html#5