Fromゆう202307
2/14

     コロナ禍の落ち着きとともに、全体的に会員サービスの利用が増えています。レジャー施設、美術展、宿泊施設等の利用が増え、新規事業のディズニーイベントも好評でした。また、生活産業広報誌発行事業の収益増により、収支上の剰余金が発生しました。昨今物価高騰等の影響で各サービスのコストも上昇しつつありますが、今後当面はこの剰余金を活用し、入会金・会費を値上げすることなくサービスの維持と充実に努めていきます。  1 生活安定事業   (1)給付金…給付件数 1,487件   (2)産地直送品(9品目) 2,377件   (3)ユニクロギフトカード、サーティワンアイスクリームギフト券【新規】 2,544件   (4)クオカード、区内共通商品券など…4,150件  2 健康維持増進事業   (1)健康管理…人間ドック、健康診断等利用補助 2,120人、集団健康診断(未実施)   (2)健康増進…健康ランド利用補助、区内公衆浴場回数券、スポーツクラブ利用券など 10,903件  3 老後生活安定事業   (1)生活設計支援事業…ライフプランセミナー 11人  4 自己啓発事業   (1)講座・教室補助…文化教養講座受講補助、資格取得受験補助 114件   (2)生涯学習援助…NHK学園、放送大学 3件   (3)自己啓発関連…美術展・展覧会チケット 857件、図書カードNEXT 1,800枚            歌舞伎等鑑賞教室 29件、若手社員研修 27人  5 余暇活動事業   (1)レジャー施設…東武動物公園、スパリゾートハワイアンズなど 12,439件   (2)食事…食事チケット、ジェフグルメカード 4,567件   (3)宿泊施設…宿泊施設利用補助 2,739件、会員制リゾート施設利用 131件   (4)各種チケット…プロ野球、潮干狩り券、映画鑑賞パスポート券など 9,039件   (5)親子ものづくり体験 104人、ディズニーキャラクターバンケットランチプラン【新規】 96人   (6)ローチケbiz+利用【新規】 25件  6 財産形成支援事業   (1)加入状況…10事業所 45人  7 生活産業広報紙発行事業   (1)「公社ニュース トキメキ」企画編集発行…月1回 区内各戸配布(34万6千部)  8 加入促進事業   (1)会員加入促進…会員の加入促進事業など会費収入と事業参加収入(A)およびその他収入(B)は、事業経費(D)に充当しました。(A)会員の会費収入、事業参加収入、チケット売り上げなど(B)その他(受取利息、手数料収入など)(C)足立区からの補助金収入(D)(E)−2−事業経費(給付金、利用補助金、チケットの仕入れなど)人件費、管理運営費 5月30日理事会、6月14日評議員会において、令和4年度の事業報告・決算が承認されました。そのあらましをお知らせします。収益と費用の内訳は次のとおりです。事 業 報 告決    算収益275,544,232円費用273,710,755円235,086,440円37,945,178円2,512,614円251,515,836円22,194,919円令和4年度 事業報告・決算

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る